暮らし 新着記事一覧(1612ページ目)
ケルヒャー 高圧洗浄機 K4.00
標準仕様のモデルと比べると、格段に静かになっている「静音タイプ」の高圧洗浄機。外回りの汚れはこれ1台でOK! ベランダやテラスが多い家に住んでいる人、自動車やバイクの洗車が好きな人、庭でバーベキューをよくする人などに、まさにおすすめの家電です。勢いよく出る水でガンガン汚れを落していると、ストレス解消にもなり、一石二鳥です。
生活家電ガイド記事戸井田 園子節電や停電に役立つソーラー式・手回し式グッズ
節電に役立つのがソーラー式や手回し式、充電式などの電力を使わずに使えるグッズ。これらのグッズがあれば、停電になった時にも役立ちます。今回は、その中から実際にガイドが愛用しているものをご紹介しましょう。
家事・ライフスタイルガイド記事新たな通信手段で震災を生き残る方法とは?
東日本大震災発生時には長期間携帯電話や固定電話回線が不通となりました。そのため、TwitterとFacebook、Skypeなど新たな通信手段が注目を集めました。震災時にこれらの通信手段はどのようにして役立てれば良いのでしょうか。
家事・ライフスタイルガイド記事ムダの連鎖を断ち切るストック収納
食品や日用品のストックに「とりあえず」は禁物。収納場所のムダ使いと期限切れで捨てる不経済のモト。買い過ぎ場ふさぎ防止に効く収納法をご紹介します。
家事・ライフスタイルガイド記事「介護地獄」回避のために夫婦で話し合う5か条
介護はまだまだ他人事と思っていませんか? 実は介護に悩みを持つ人が一番多いのは40代。「介護地獄」に陥らないために、夫婦で話し合っておきたいポイントをご紹介します。
家事・ライフスタイルガイド記事おうちの経理書類をバサッと整理する3つのコツ
うっかりすると乱雑にどんどん溜まっていってしまう領収書などのおうちの経理書類をバサッと整理する方法を、キングジムファイリング研究所にお邪魔して伝授していただきました。長年の懸案だった経理書類が、さくっと短時間で片付きましたよ。
家事・ライフスタイルガイド記事バター風味のアスパラガスご飯
コリコリのアスパラガスに、バター醤油の香ばしいご飯、そしてピリッと辛いブラックペッパー。アスパラガスとご飯をバターで炒めただけのチープな一皿なのですが、これがびっくり。ご飯にアスパラガスがこんなにも合うものかと思うこと間違いなしです。
料理レシピガイド記事日立 多機能空気清浄機 EP-EV1000
加湿空清に除湿がついた多機能タイプ。価格も手頃でお得度は高いでしょう。ただし、除湿はデシカント方式のため、冬~梅雨・秋雨シーズンなどには重宝しますが、真夏の暑い時期はエアコンの除湿と上手く使い分けるのが得策。一年中出したままにできる上、除湿機の追加購入も無いので、収納場所なども考えなくてOK。これから空気清浄機の導入を考えている人にはおすすめ。
生活家電ガイド記事戸井田 園子vol.11 写真が浮き出る「3D Shot Cam」
子どものかわいい笑顔や泣き顔の写真が浮き出て見える3Dカメラが登場! 「3D Shot Cam」で撮影した画像を専用のビューアーで見ると3Dに。家族でママ友仲間でいっぱい撮影して、どんどんオリジナル3D写真を作っちゃおう!
育児・赤ちゃんガイド記事親子の心を元気にするおもちゃ
災害によって不安な気持ちを抱いている子どもたち。「おもちゃ」はそんな乳幼児親子にとって心強い見方となってくれるはずです。ママと子どもの心に栄養を補給する「おもちゃ」や「遊び」をご紹介します。
子育て・キッズガイド記事