ビーズアクセサリー ガイド 岡野 陽子
おかの ようこ
初心者から上級者まで楽しめる、オリジナルビーズアクセサリーの作り方、ビーズの知識などをご紹介します!
得意分野
仕事や家事で忙しい方でも挑戦しやすい、「こまぎれ作りのアクセサリー」を提案。ベーシックな素材を使いながらも、色や編み方を工夫して「自分らしい、世界にひとつのセルフオーダーメイド」が楽しめます。
ガイドからの挨拶
こんにちは、「ビーズアクセサリー」ガイドの岡野陽子です。私がビーズと出会ったのは8歳の頃。物語やアニメの中で見たアクセサリーがどうしても欲しくて、「売っていないならば自分で作ろう!」と思ったのがきっかけでした。ビーズアクセサリーは色や形を自由にアレンジして、誰でも簡単に、自分らしいおしゃれを楽しむことができます。最近はファッション界での注目度も高く、ビーズを扱うお店や、関連雑誌なども増えてきました。それだけに、「何から始めたらいいのか分からない」「新商品やイベントの情報についていけない」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?ビーズに関する情報をわかりやすくまとめ、ビーズの持つ魅力と可能性を、皆様にお届けしたいと思います。
メディア掲載実績
- 雑誌TOKYO1週間
- コーナー「AKB48ブーム研究所」~手作りビーズストラップ~
- 2009年04月14日
ガイドの新着記事
-
今回はレースとビーズを組み合わせた、華やかなオリジナルのコサージュの作り方をご紹介いたします。簡単なので、ざっくり作ってもアラが目立たず、初心者さんでも安心です! ハンパに余った材料の活用レシピとしてもおすすめ。
掲載日:2021年02月13日ビーズ -
ビーズポニーのヘアゴムの作り方!お気に入りのアクセサリーを作ろう
簡単に作れるオリジナルのビーズポニーのレシピです。ヘアアクセサリーとしてポニーテールなどの髪に飾るほか、バッグチャームやブレスレットにしてもおしゃれなアイテムです。ワンポイントアクセとして自分だけのお気に入りのヘアゴムを作ってみてください!
掲載日:2020年10月06日ビーズ
ガイドの新着まとめ
-
ビーズネックレスの基本的な作り方を、テクニック別にご紹介します。レシピの材料を好きなビーズと入れ替えれば、さまざまなデザインに応用ができます。ビーズアクセサリー作りの初心者さんでも気軽に挑戦してくださいね!掲載日:2014年02月23日