ビーズ/ビーズ素材・パーツ・金具類

ビーズアクセサリーに必要な材料と道具は?丸カンや金具を用意

ビーズアクセサリーに必要な、基本的な材料と道具を解説します。これからビーズアクセサリー作りを始める方はこちらに記載する丸カン・金具・アジャスターなどの基本的な材料を揃えてから制作することをおすすめします。

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

 
ビーズアクセサリーに必要な材料と道具は?丸カンや金具を用意

ビーズアクセサリーに必要な材料と道具は?丸カンや金具を用意

<目次>
 

ビーズアクセサリー作りの基礎材料

ビーズレシピ

9ピン・Tピン ビーズに通して先端を丸め、パーツつなぎのアクセサリーを作るのに使う。さまざまな太さ・長さ・色があるので、用途に応じて使い分ける。 9ピンの輪の大きさや、ピンの硬さはメーカーによって微妙に違う。
 
ビーズレシピ
 丸カン ピンやチェーンをつなぐためのパーツ。ピンと同様、いろいろな太さ・大きさ・色がある。 このほか、楕円形の「Cカン」や、三角形の「三角カン」など、カンにはいくつか種類がある。 丸カンのつけ方
ビーズレシピ
 ダルマチップ  ボールチップともいう。テグスや糸の端を始末し、留め金具などをつけるのに使う。 サイズや色はいくつかあるので、用途に応じて使い分ける。 輪の部分がフック状のもの(左)のほか、右のように最初から輪になったタイプもある。
 
ビーズレシピ
 カニカン・引き輪 ネックレスやブレスレットの止め金具として、アジャスターや板カン・ダルマカン・丸カンなどと組み合わせて使う。左図のような形のほか、ハート型など装飾的なものもある。 留め金具にはこのほかにもクラスプ・ホック・マンテルなどがある。

 
ビーズレシピ
 つぶし玉 テグス・糸・ナイロンコートワイヤーなどを1本取りで使用する際の、端の始末に使う。ダルマチップと組み合わせて使うことが多い。
 
ビーズレシピ
 アジャスター ネックレスやブレスレットなど、長さを調節したいものの留め金具として使う。
 
ビーズレシピ
テグス 主にナイロン製の透き通った糸。号数によって太さが違い、数字が大きくなるほど太くなる。透明のほか、色つきのものもある。 なお、同じ号数でもメーカーによって太さは微妙に異なる。
 

ビーズアクセサリーの道具

ビーズレシピ
 ペンチ・ヤットコ ピンを丸めたり、カンを開閉するときに使う。ビーズアクセサリー用に選ぶときは、先端がなるべく細く、接合面に溝のないものがよい。 先端の接合面が両方とも平らな「平ペンチ」、両方丸い「丸ペンチ」、一方が平たく一方が丸い「丸平ペンチ」がある。
 
ビーズレシピ
 こちらは初心者におすすめの万能タイプ「丸平ペンチ」。
 
ビーズレシピ
  こちらは「丸ペンチ」の先端。ピンを丸めるのに適している。
 
ビーズレシピ
 ニッパー ピンやチェーンをカットするのに使う。ペンチ同様、先端が細いものがおすすめ。
 
ビーズレシピ
 ビーズトレイ ビーズを乗せる皿。三角形なので袋などにしまうのも楽にできる。左図手前のように「脚」つきのものだとひっくり返りにくい。
 

【関連記事】
  • ビーズアクセサリーの編み方……平結びで作るビーズブレスレット
  • 桜のビーズストラップの作り方!簡単アクセサリーレシピ
  • ペヨーテステッチとは?ビーズステッチの編み方と基本的なテクニック
  • ビーズアクセサリーの作り方……人気のネックレスやブレスレットも
  • ドロップビーズでの花付きヘアピンの作り方!手作りアクセサリー
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon でビーズをチェック!楽天市場でビーズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます