ビーズアクセサリーの作り方……基本の作り方を応用すればできる!
![]() |
簡単ビーズボールで、どんなアクセサリーを作る? |
ビーズアクセサリーの作品例
![丸大・丸小でサイズに変化をつけ、いろいろな色を組み合わせるのがコツ](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/0/8/3/4/201912061543/bb.jpg)
丸大・丸小でサイズに変化をつけ、いろいろな色を組み合わせるのがコツ
![純白とクリーム、2色のパールで一工夫](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/0/8/3/4/201912061544/030.jpg)
純白とクリーム、2色のパールで一工夫
色を押さえ、ビーズボールの可愛らしさを活かしました。
![60年代風?ちょっとレトロな雰囲気](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/0/8/3/4/201912061546/040.jpg)
60年代風?ちょっとレトロな雰囲気
思い切った配色のアクセサリーは、黒いワンピースなど、シンプルな洋服を引き立てます。
![揺れるデザインと極細チェーンで繊細に](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/0/8/3/4/201912061547/050.jpg)
揺れるデザインと極細チェーンで繊細に
小さくてもインパクトのある仕上がりです。
いかがでしたか?ビーズボールを使うと、作品に華やかさと手作りならではの深みを加えることが出来ます。
簡単な取り入れ方は、通すだけ、つなぐだけといったレシピのビーズを、一部でもいいのでビーズボールと差し替えてみること。
量産品には決してまねのできない、繊細でぬくもりのある、凝ったデザインになります。
また、中途半端に余ったビーズの活用法としてもおすすめですよ。
世界に一つだけの、あなたらしいアクセサリーを楽しんでくださいね!