ガイドからの挨拶
大学の薬学部教授として、「人間のからだのしくみ」(生理学)と「薬が病気に効くしくみ」(薬理学)を教える傍ら、研究室では、記憶のメカニズムや、認知症治療の候補となる新薬を探し求める実験研究に取り組んでいます。
また、長年にわたる研究活動の中で自分の目で確かめた事を世の中に還元したいという思いから、難解そうな脳科学や医薬の話を一般の方にも分かりやすくお伝えして実生活に役立てていただけるような活動にも力を入れています。各種学校や各地自治体での講演活動に加え、新聞や雑誌での連載や記事執筆も行っています。今回、こちらでガイドを務めさせていただくことになったのもその一環です。
脳や薬に関して多くの方が日頃素朴に抱いている疑問に応えながら、みなさんの「知的好奇心をくすぐる」記事をたくさん発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
ガイドの著書
ガイドの新着記事
All About NEWS 新着記事
-
ブルース・ウィリスさんが失語症であることを理由に俳優業引退を発表しました。失語症とはどのような病気なのか、正しく理解できている方は多くないかもしれません。失語症の原因・具体的な症状・治療法やリハビリ効果の有無について解説します。
2022年04月05日
-
北京冬季五輪で金メダル獲得に貢献したROCのカミラ・ワリエワ選手が、ドーピング検査で禁止薬物の陽性反応を示したと報じられています。検出された禁止薬物「トリメタジジン」とはどのような薬なのか。脳科学・薬理学を専門とし、大学薬学部教授として教鞭をとる研究者の・・・
2022年02月17日