収納 ガイド すはら ひろこ
すはら ひろこ
365日もやもや整理【片づくおうち収納プランナー】
建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師として各地でセミナーを開催。共働き主婦の目線から追求した収納法は、誰もが実践しやすくヤル気が続くと好評。
得意分野
片付け・整理収納・模様替え・インテリアをトータルでコンサルティング。執筆、メディアでのビフォーアフター、収納スタイリング、セミナー講師として、皆さんの「おうち素敵ライフ」のお手伝いをしています。
ガイド担当テーマ
ガイドからの挨拶
365日『もやもや整理&すっきり収納』が【すはら流おうち素敵ライフ】のモットー。
暮らしが整う「片づくおうち収納」メソッドを考案。住宅インテリア業界のプロ資格「収納環境プランナー」を創設して、専門家を育成中。
片付けるのは面倒くさい、捨てるのが苦手という人から、部屋をもっとオシャレに整えたいという人まで、幅広いご要望にお応えするのが私の生きがい。もともと片付けるのが苦手な私ならではの、ムリなく楽しく素敵な片付け方を日々発信中。整理収納・模様替え術の専門家として歩み続けています。
収納をご縁に出会った多くの方々から、色々な刺激を頂きながら、新たなアイディアの種を皆さんと共有して、さらに発展させたいと思っています。それぞれに求めていることが違っても、「自然と暮らしが整う」きっかけを、当サイトから感じていただけたら嬉しく思います。
メディア掲載実績
- 雑誌ゆうゆう
- やってよかったのはココ! 50代からの部分リフォーム
- 2020年09月01日
- 雑誌an・an
- New LIFESTYLE マイスペース 心地よいマイスペースのつくりかた。
- 2020年08月26日
- 雑誌あんふぁん東京版
- 家族みんながハッピーに過ごせる わが家のリビング快適術
- 2019年12月06日
- 雑誌サンキュ!
- ミニマリストになれないあなたへ。 新提案「2割だけ捨て」で、ラクして片づく家になる!
- 2019年12月02日
- 雑誌週刊女性
- わが家のモノハラ解決法
- 2019年11月12日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
なくても困らない!整理収納のプロ達が「手放して暮らしが快適になったモノ」5つ
家にあるのが当たり前だと思っていたモノでも、「本当に必要かな?」と疑ってみると、実はない方が暮らしが快適になるものが存在します。手間なくすっきりキレイに暮らす達人である整理収納のプロが、手放して正解だったモノをご紹介します。モノの要・不要の見切りをつけるヒントにしてください。
掲載日:2021年02月18日収納 -
冷蔵庫を片付けてムダ買いを減らす!整理収納プロたちのアイデア集
冷蔵庫をスッキリ片づけると、家事をテキパキとこなせる上、食品ロスなく節約にもつながります。片付けるのが苦手でも、簡単にできる魔法のような人気収納アイテムをプロたちが紹介します。
掲載日:2021年01月28日収納
ガイドの新着まとめ
-
これまでと同じじゃ片付かない!共働き子育てママの収納改善例5つ
仕事に家事に、そして育児にと、1日が休む間もなく終わってしまう。でも、イライラガミガミはもうやめたい!それならば、片付け方を変えましょう。スーパー主婦みたいなやり方をやめて、無理なく片付く収納に切り替えるのが正解。掲載日:2014年06月18日 -
部屋が片付かないからと、やみくもに収納用品を買ってきても、逆効果になることも。でも、何が間違っているの?そんなとき参考にしたいのが数々の実例。お片付けの現場から直送でお届けします。掲載日:2014年05月13日
ガイドの新着イチオシ
-
窓一面が3分でピカピカ!ケルヒャー「窓用バキュームクリーナー」上手な使い方
窓ガラスの掃除は、やらずに済ませたい家事のひとつ。収納環境プランナーのすはらさんは、掃除の基本を学び、ケルヒャーの「窓用バキュームクリーナー」を使い始めたところ、時短かつ理想の窓に仕上がるようになったんだとか!
掲載日:2020年11月19日家事 -
低カロリー!イケアのカップラーメン「PLANT RAMEN」に”ちょい足し”
小腹が空いたときにさっと食べられるカップラーメン。片付け術に定評があるすはらさんのお気に入りは、家具や雑貨でおなじみのIKEAの「プラントカップラーメン」でした。ノンフライで低カロリーなため、罪悪感なく食べられるんだとか!
掲載日:2020年10月21日グルメトピックス