子育て ガイド 田宮 由美

たみや ゆみ

心と能力を育む子育て「心根育」(ここねいく)提唱!家庭教育研究家

公立幼稚園・小学校での勤務、幼児教室展開、小児病棟慰問のボランティアなどを経て、現在は【家庭教育協会「子育ち親育ち」】代表。
心の根っこ(自己肯定感)の育み方や、学校教育、社会教育を活かす「家庭教育」「親子の関り」を伝える。執筆、講演、教育機関職員研修、個別指導を中心に活動中。

得意分野

家庭教育・幼児教育・早期教育
心の成長・自己肯定感・親子関係

活動実績

執筆ガイド記事本数137
メディア掲載実績11
執筆書籍数2

ガイドからの挨拶

「比べて優位に立つことより、変化に適応する力を育む子育てを!」

こんにちは。田宮由美です。
今の子ども達は、目まぐるしい変化の時代を生きています。
詰め込み教育からゆとり教育へ、その後、学力低下論争があり、脱ゆとりへ。
日本社会のグローバル化やAIの急速な進化。
未曽有の大震災や未知のウイルスとの闘いなど、
過去には想像もできなかった現実の中を生きていかなければなりません。

そのような中、物事の基準や、人の価値観も、時代の変化とともに変わっていきます。
今の子ども達に求められているのは、
人と比べて優位に立つことより、どのような変化にも適応する力です。

不透明な未来を担う子ども達が、自分らしく、意欲を持って生きていくための
決め手となる「心の根っこ」(Self-esteem)を育む子育て法「心根育」(ここねいく)を
提唱しています。

心を育み、意欲を高め、学力を伸ばし、能力を開花させる関わり方を具体的に説明しています。


皆さまの子育ての一助になりましたら幸いです。

メディア掲載実績

雑誌あんふぁん東京版
子育て質問箱
2022年10月07日
新聞あんふぁん
子育て質問箱~「まぁいいか」と考えられない
2022年06月10日
雑誌PHPのびのび子育て
大特集 思いどおりにならないと乱暴になる子、すぐ泣く子~どうして起こる⁉親が困り果てる「子どもの癇癪」って?~
2021年05月10日
テレビ【TOKYO MX】5時に夢中!
悩みどころ!?参観日ファッションの歴史調査!【専門家解説・出演】
2020年10月05日
雑誌週刊女性
芸能人 親バカエピソードぶった斬り
2020年09月15日

ガイドの著書

ガイドの新着記事

  • 赤ちゃんが夜泣きしないコツは?ママができる対処法

    赤ちゃんが夜泣きしないコツは?ママができる対処法

    赤ちゃんを持つママの悩みの中で、必ず上位にくるのが「夜泣き」に関すること。昼間は家事や育児におわれクタクタになり、夜、やっと就寝したかと思えば、激しい夜泣きが始まる。この時ばかりは、本当に辛いですね。少しでも夜泣きを減らし、乗り切る対処法をまとめて紹介します。

    掲載日:2024年04月23日乳児育児
  • 家庭訪問の目的、服装やお茶・お菓子のマナー

    家庭訪問の目的、服装やお茶・お菓子のマナー

    最近の家庭訪問は玄関先で10~15分程済まされることも多いようですが、先生が自宅を訪問されるということで、お茶やお菓子の用意など、どう対応すればよいのか戸惑うこともあるでしょう。家庭訪問の目的や、先生を迎える時の対応の仕方やマナーについてお伝えします。

    掲載日:2024年04月23日小学校

ガイドの新着イチオシ