
世界のおうちご飯 ガイド 佐藤 わか子
さとう わかこ
世界各地で本場のレシピを学習し、様々なメディアにてレシピ提供など活動中。
ガイド記事一覧
-
いわしの酢漬けのレシピ・作り方を紹介します。スペインのバルの定番。新鮮ないわしを酢、塩、オリーブオイルで漬けこむ簡単おつまみ。ワインとともにどうぞ。簡単に作れますので、いわしがおいしい時期にぜひご自宅でお試しください。
掲載日:2022年06月24日世界のおうちご飯 -
そら豆のレシピで、ぜひおすすめしたいモロッコスタイルのサラダです。エキゾチックなスパイスがアクセントになり、ワインのおつまみにも最適。ハーブは、香菜だけでも美味しくいただけます。その際は、大さじ1加えるとよいでしょう。そら豆のおいしさが再発見できますよ!
掲載日:2022年06月19日世界のおうちご飯 -
簡単おつまみ、あさりの炒めものレシピ……韓国料理風の味付け!
今回紹介するのは、あさりの炒めものレシピです。材料はあさりだけ。調味ダレには少し手がかかるものの、調理はさっと炒めて調味ダレを絡めるだけ。とにかく簡単! 韓国料理風のピリっと辛くてほんのり甘い味つけがクセになるおつまみをぜひ定番としてどうぞ。
掲載日:2022年06月19日世界のおうちご飯 -
今回は、ピリ辛が美味しいマリネーラのレシピをご紹介いたします。唐辛子は熱帯アメリカが原産地。タコとトマトの炒めものに唐辛子を効かせたピリッと辛い1品は、メキシコのお得意技。ピールやワインにもピッタリな簡単おつまみですので、ぜひお試しください。
掲載日:2022年05月19日世界のおうちご飯 -
中国の影響を色濃く受けたタイ料理。今回はタイ料理風、牛肉のオイスターソース炒めレシピをご紹介いたします。オイスターソースで仕上げた馴染みのある味はごはんにピッタリ。手早く作れるのが魅力です。ご飯とともにワンプレートにしてもいいですね。
掲載日:2022年05月19日世界のおうちご飯 -
ヨーグルトに味噌を加えたヨーグルト床です。塩辛く、固くなりがちな味噌漬けも、まろやかでおいしく、しかも驚くほどしっとりと仕上がります。日本人になじみ深い和食のレシピにも適した、驚きの万能床です。ヨーグルト味噌漬けのレシピをぜひご家庭でもお試しください。
掲載日:2022年04月21日世界のおうちご飯 -
シガラボレイ(白チーズの春巻き)の作り方!トルコ料理の定番レシピ
「シガラボレイ」とは、白チーズとハーブを詰めて揚げたトルコの定番の軽食。朝食やおつまみ、小腹がすいたときなどにおすすめ。タバコを意味するトルコの春巻きは、簡単&おいしいおすすめ料理!今回はそんなシガラボレイの作り方をご紹介します。
掲載日:2022年03月28日世界のおうちご飯 -
タジンというとモロッコの鍋料理がよく知られていますが、チュニジアにも同じ名前の料理があります。でも、料理はまったく別物。なんと卵料理! 数あるタジンのなかでも、今回はひき肉とチーズを使ったものをご紹介します。
掲載日:2022年03月22日世界のおうちご飯 -
今回は、スパイシーレバーフライレシピをご紹介いたします。トルコ流のレバーフライ。シンプルな料理ながら、また食べたい! と思う味。おつまみには最高です。ポテトフライやオニオンスライスを添えてどうぞ。食べるときは、レモンを搾ってもよいでしょう。
掲載日:2022年03月14日世界のおうちご飯 -
モロッコの家庭で習った、圧力鍋で仕上げるクスクスのお助けレシピ。スパイスをほんの少ししか使わないから、手軽に作れますよ!今回はクスクスを作る際のポイントから、材料・作り方をご紹介します。
掲載日:2022年03月07日世界のおうちご飯