沼端 恵美子

キャラ弁ガイド沼端 恵美子

ぬまはた えみこ

栄養や衛生に配慮したお弁当作りをご提案、キャラベニスト協会代表。

一般社団法人日本キャラベニスト協会代表理事。お弁当、キャラ弁アドバイザー。 キャラクターの再現だけでなく食の飾りを取り入れ、栄養や衛生に配慮したお弁当作りを世の中に広めるべく活動している。 お弁当学マスター認定講座の企画編集を手掛ける。

ガイド記事一覧

  • お弁当にのせる、小さなお雛様おにぎりの作り方

    お弁当にのせる、小さなお雛様おにぎりの作り方

    ちらし寿司のお弁当に、小さなおにぎりのお雛様とお内裏様をのせました。ひな祭りの行事をキャラ弁で楽しみましょう。

    掲載日:2023年07月02日キャラ弁
  • 春のキャラ弁の飾り方・詰め方……いつものお弁当にのせるだけ!

    春のキャラ弁の飾り方・詰め方……いつものお弁当にのせるだけ!

    キャラ弁を作ってみたいけど、ハサミでカットするのが苦手! 春のキャラ弁の飾り方・詰め方……細かい作業が得意でない方も簡単にできる、抜き型を使ったキャラ弁レシピをご紹介します。小さな飾りを盛り込み、お弁当を華やかに見せます。たけのこやアスパラガスなど春の野菜を使ったおかずを加えると季節感がアップします。

    掲載日:2023年06月30日キャラ弁
  • クリスマスのかわいいお弁当! サンタさんと雪だるまの楽しいおかず

    クリスマスのかわいいお弁当! サンタさんと雪だるまの楽しいおかず

    もうすぐクリスマスです。クリスマスの特別なお弁当やオードブルに、かわいいサンタさんや雪だるまを添えて楽しみませんか? 表面が乾いていてパーツがつかない場合は、マヨネーズなどを利用して貼っても良いでしょう。ぜひお試しくださいね。

    掲載日:2022年12月15日キャラ弁

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら