ともこ がるしあ
イラストレーター。雑誌、書籍、広告などに使う平面のイラストと、紙ねんどやワイヤー、手芸材料を素材に使った立体的なイラストの制作。その他、手芸のキット商品の企画制作、手芸工作本の制作、デザイン、撮影など。
はじめまして。イラストレーターのトモコ=ガルシアと申します。 親子の工作担当で、身近な材料だけで簡単に作れる手作りのグッズのアイデアをご紹介させていただきます。子供の作るものにはパワーがあって面白くて大好きです!ワクワクしながらものを作った経験は、しあわせな時間としてずっと残る宝物になると思います。そんな、きっかけになれれば嬉しいです。 普段の仕事は主に、雑誌、書籍、広告などに使う平面のイラストと、紙ねんどやワイヤー、手芸材料を素材に使った立体的なイラストの制作をしています。(他に、手芸のキット商品の企画制作、手芸工作本の制作、デザイン、撮影なども)。 立体イラストでは、木材を切る糸鋸や発泡スチロール用のヒートカッターマシン、ワイヤー、粘土、絵の具、筆、洋紙類、ガラクタ、ミシン、布地、フェルト、刺しゅう糸、etc...といろいろな材料や道具を使うので、自宅の3階をStudio_Luchaという仕事部屋にしています。趣味の日曜大工の木材、電気ノコギリ、ドリル、サンダーなど工具類も溢れてパラダイス状態(?)です。 おまけに趣味の海外旅行で出会った手作りの雑貨に魅せられて、買い付けも始めてしまい、web shopをオープンして商品と梱包材料も1部屋分。それらの手作り雑貨にワクワクしながら、愛着の持てるものづくりをしています。
暑中見舞いはがきを手作り! ペーパー芯スタンプで子どもと作ろう
暑中見舞いはがきを子どもと手作りしてみませんか? どこの家にでもあるトイレットペーパー芯、綿棒などを使った暑中見舞いカードの作り方をご紹介します。綿棒の水玉スタンプも押すのが楽しいですよ! とても簡単なのでぜひお試しくださいね。
紙コップで作る! ぴょこんと跳ねる鬼のおもちゃの作り方・コツ
今回は紙コップを使った鬼のおもちゃの作り方をご紹介します。おもちゃと言ってもぴょこんと跳ねるだけなんですが、自分で手作りしたらより愛着も持てて、お気に入りのおもちゃになると思います! 一緒に跳ねる距離を競ってもいいですね。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら