ビューティ 新着記事一覧(506ページ目)
20代から美肌のための骨粗鬆症対策
20代から気になり始めるシワ、たるみ。滑らかで肌触りのよかった肌がごわつき、ガラスに映った自分の顔に影が目立ち始める……それらは、骨が老化しているのが原因かも。骨は肌の土台です。「骨粗しょう症なんて美容に関係ないもん~」なんて決して思わないで。骨を老化させないことこそが、肌を美しく保つ基本なのです。さあ20代から骨ケアをしましょう!
スキンケアガイド記事2013年名器の旅~女性器もアンチエイジング!
顔同様、デリケートゾーンも年齢と共に老化する!? そんな驚愕な噂を聞きつけ、今回は女性器のアンチエイジングに取り組む専門クリニックに突撃! 2013年はナイスバディばかりか、男心を掴んで離さぬ名器もめざしちゃいますよ!
ボディケアガイド記事持ち運びに便利な抗菌アロマジェルの作り方
あらゆる感染症が流行する季節は、予防がとても大切です。イベントもいっぱいなこの季節をダウンせずに乗り切るために、感染症予防の観点から、「手を清潔に保つこと」はとても大切。これから迎える受験シーズンにも大活躍してくれる、持ち運びにも便利な自分で簡単に作れる抗菌アロマジェルの作り方を紹介します!
ボディケアガイド記事骨盤ダイエットで冷えとコリを取ってスッキリボディー
寒さで緊張した筋肉をリラックスさせましょう。心身ともに癒される、ゴロゴロ寝ながらできるストレッチです!
ダイエットガイド記事洋服でも着物でもOK! 和テイストネイル
お正月はやっぱり着物でしとやか&あでやかに装いたいものですよね。でもその1日のためだけに和装ネイルにするのはもったいない…。和のテイストをほんのり効かせたネイルなら、着物はもちろん普段の洋服にもマッチして一石二鳥のデザインです。
ネイルガイド記事アロマで脱冷え性!体を温めるアロマテラピー活用法
私は冷え性知らずでした……が!悲しいことに、年齢と共に冷えてきました。私の場合は「加齢」ということになりますが、冷え性の原因はいろいろ。アロマテラピーが役立ちそうな原因と対処法と考えます!
ボディケアガイド記事簡単キレイ! アロマホットフェイシャルスチーム
おふろで簡単にアロマフェイシャルスチームを楽しめる方法をご紹介します。エステで使うフェイシャルスチームのような効果をお風呂で楽しむことができます。アロマ炭酸ジェルパックと併せて楽しんでいただけると効果倍増です。
ボディケアガイド記事ブーツの季節は要注意!足のにおいの原因と対策
秋冬のファッションに欠かせないアイテムといえばブーツ。でも、長時間履いているとムレやにおいが気になりますよね。今回は、足のにおいの原因と対策について考えてみましょう。
ボディケアガイド記事小顔+αの魅力。発表! TOKYO小顔アワード2012
年間300回のエステ・スパ通いを続けるガイドが、選びに選び抜いた珠玉の小顔サロンリストを発表! マシン、美肌、メンズ……7つの部門でお届けします! 今年の栄冠は誰の手に!?
ボディケアガイド記事美肌用空気を持ち運ぶ「プラズマクラスターチャーム」
シャープ「プラズマクラスターチャームIB-CH12」をレポート。「お肌を保湿する空気を持ち運ぶ」という新しい概念の商品です。普段アクセサリーのように胸元に付け、移動しながら長時間美肌ケアができる24時間「モバ美」アイテムです。もちろん、オシャレなボトル型充電器に入れて、パソコン前でも使用可能。
スキンケアガイド記事野沢 若菜