食事ダイエット ガイド 松田 真紀
まつだ まき
居酒屋やコンビニOK!食事を楽しむダイエットを提案する管理栄養士
管理栄養士。日本抗加齢医学会認定指導士。株式会社バードワークス代表取締役。自ら18才から15年以上20kgの体重増減、摂食障害に。苦しいダイエット生活の末辿り着いた「仲間との楽しいお酒と食事」が「無理しない、簡単なダイエット法」として好評を博し、300以上の施設団体など多方面で活躍中。
得意分野
お酒の飲み方・ダイエット
外食・中食(コンビニ、デパ地下)ダイエット
ビジネスマン・ウーマン向けダイエット
ランナー向け、アスリート向け食事指導
ガイド担当テーマ
ガイドからの挨拶
「居酒屋こそ理想のダイエット食堂」
痩せたければ、大いに食べて、大いに飲んで、大いに笑いましょう!
実は、私もみなさんと同じダイエッター。
15年以上20kg以上の体重増減を繰り返し、ダイエットの失敗を繰り返し、摂食障害にもなりました。
そんな私がダイエット地獄から抜け出せたのは「仲間との楽しいお酒と食事」です。
40代の今が一番健康と断言できます!
ダイエットに「我慢や根性」は無縁。
「ストレス」が溜まってしまいますから。
その「ストレス」こそが脳と体の機能を狂わせ、老化させ、代謝を落とす、ダイエットの大敵です。
食事は、本来楽しいもの。
その時の自分の体の声を聞いて、食事を楽しむ方法を身につける。
それこそが本当の意味でのダイエットの成功だと、
健康な体を手に入れた今、私が強く実感していることです。
だから、時にはお酒を飲んだり、楽しい会話を楽しんだりすることは、ダイエットにとても大切。
少しでも興味を持ったら肩の力を抜いて。
まずは「乾杯~!」からはじめてみませんか?
メディア掲載実績
- テレビ【TOKYO MX】日曜はカラフル!!
- <カラフルトピックス>食べてキレイに!牡蠣のシーズン到来!~牡蠣の亜鉛効果について~【専門家解説】
- 2020年11月15日
- テレビ【TOKYO MX】日曜はカラフル!!
- <カラフルトピックス>筋肉だけじゃない!美容プロテイン!【専門家解説】
- 2020年11月01日
- テレビ【TOKYO MX】日曜はカラフル!!
- <カラフルトピックス>ダイエット中でも食べられる!パスタの新常識!【専門家解説】
- 2020年10月25日
- テレビ【TOKYO MX】日曜はカラフル!!
- <カラフルトピックス>食べ方次第でキレイに?おでんが秘める美の効果!【専門家解説】
- 2020年10月18日
ガイドの新着記事
-
【最新版】セブンイレブンのダイエットランチ8選!在宅太りの解消に
正月・在宅太り解消にはコンビニランチ! 今や「コンビニ」は健康フードの宝庫。時間のないランチの強い味方です。セブンイレブンは食物繊維や低脂肪高タンパクのメニューのバリエーションも豊富。各栄養素も表示され便利です。おすすめ商品をご紹介します!
掲載日:2021年01月18日食事ダイエット -
レモン白湯のダイエット効果とは?40代におすすめな理由と作り方
朝に1杯レモン白湯を飲むだけでダイエット効果がある!? 今回は、レモン白湯のダイエット効果やおすすめの作り方などをご紹介します。代謝が落ちると、肌のくすみや肌荒れなど、お顔にダメージのサインが表れます。レモン白湯で代謝を上げましょう!
掲載日:2021年01月14日食事ダイエット
ガイドの新着イチオシ
-
「朝ごはんにたんぱく質」でダイエット!大人世代におすすめは「魚・大豆」
「ダイエット中だから朝はパンだけ、フルーツだけ」というのはもったいない食べ方、と語るのは管理栄養士の松田さん。理由は、一日の代謝や筋力合成、メンタルバランスを決める朝こそ「たんぱく質」を摂取することが重要で、ダイエット中以外にも、体作りが重要な子どもや年配者にもイチオシな健康的な食事として推奨しているのだそう。「朝たんぱく質」習慣のメリットや、コンビニやスーパーでも買えるイチオシ商品を聞いてみました。
掲載日:2020年12月28日食事ダイエット -
朝ごはんにヨーグルトがおすすめ!ダイエットに効果的な選び方、タイミング、アレンジ
腸にいい食材として知られているヨーグルト。「朝ごはんに食べると、ダイエットやメンタルケアにぴったり」と教えてくれたのは、管理栄養士の松田さん。特に、高たんぱく質・低脂肪のノンシュガーが良いのだとか! バナナヨーグルトやフルーツヨーグルト、ホットヨーグルトなどの効果的な食べ方やアレンジレシピ、逆に太ると感じる人への対処法も教えていただきました。
掲載日:2020年12月28日食事ダイエット