
フランス流美容 ガイド 立神 詩帆
たつがみ しほ
フランスのエステティック・コスメティック国家資格をもつエステティシャン。パリ7区でサロンCHICHI(シシィ)を運営。フランスの美容事情に精通し、パリジェンヌから学ぶ、最新の美容情報をパリから発信中。パリとブリュッセルに在住し、ヨーロッパのライフスタイルにも詳しい。
ガイド記事一覧
-
ビデの使い方とは?トイレ後だけじゃない、海外でのビデ活用術!
ビデの使い方と、パリジェンヌのビデ活用法を学びましょう。ビデというと、海外などでよく見かける、トイレの横にあるものを思い浮かべる人も多いのでは? 実は、毎日入浴して体を洗う習慣のないフランスで古くから続く習慣が、ビデを使用した洗浄です。
掲載日:2021年01月05日スキンケア -
肌の悩みで上位に挙がる小鼻や頬の毛穴にできる黒いポツポツやざらつき。フランスでは、毛穴の汚れをケアをすることはごく普通で、毛穴が常にキレイなので悩みに挙がりません。今回は、フランス人がしているエクストラクションという毛穴ケアをご紹介します。
掲載日:2020年11月02日スキンケア -
フランス人女性に人気の「オイル美容」。冬の乾燥が厳しいフランスでは、顔や肌の保湿ケアが何より大切なのです。乾燥と戦うパリジェンヌは、美容オイルを取り入れたスキンケアで乾燥肌対策に励んでいます!マッサージや全身ボディケアにもオイルが効果的!
掲載日:2020年10月04日スキンケア -
フランス人のアンダーヘア処理事情に迫ります!人気の形や脱毛法はいかに?日本では、腕や脇などのムダ毛は気にしても、アンダーヘアの処理までしている女性はまだ少数派ですが、アムールの国フランスではアンダーヘアの処理は当たり前のエチケットなのです。
掲載日:2020年08月06日スキンケア -
水クレンジングとは?フランスで親しまれるおすすめのメイク落とし
水クレンジングとはどういうものか、水クレンジグがフランスで親しまれている理由などをご説明します。「水でメイクが落ちるって本当なの?」と疑問をお持ちの方も多いのでは? 実はフランスではごく一般的なクレンジング方法として人気があるんです。
掲載日:2020年07月25日スキンケア -
外国人の香水の付け方とは?パリジェンヌ直伝、男性を虜にする付け方
パリジェンヌはエチケットとして、或いは異性を惹きつけるために、日常的に香水を付けて愉しみます。「いつ、どこに、どのくらいつけるの」など、意外と知らない外国人の香水のつけ方をご説明します。パリジェンヌのように、エレガントな香水の使い方を学びましょう。
掲載日:2020年06月19日スキンケア -
「フランス人はなんで太らないの?こってりとしたフランス料理や甘いお菓子を食べているのに……」。その理由は生活習慣や食生活にありました。今回はそんなスリムでエレガントなパリジェンヌたちのダイエット方法、スタイルキープの秘密に迫ります!
掲載日:2020年06月01日スキンケア -
首のシワの原因は? パリジェンヌ流! 首のしわ取り・改善ケア
気になる首のシワやたるみ、原因は何なのでしょうか。襟元が開いたファッションから覗くスッキリとした首筋で女性らしさやセクシーさを表現するパリジェンヌを参考に、今日からネックケアを習慣にしましょう! パリジェンヌ流の首のしわ取りとケア方法について解説します。
掲載日:2020年05月28日スキンケア -
毎月の生理。精神的ストレスを感じたり、煩わしいと思っている女性も多いですよね。日本ではまだ馴染みのないサニタリーカップとは一体どんなものなのでしょうか?サニタリーカップの使い方は?痛いってほんと?などメリット、デメリットをお伝えします。
掲載日:2020年05月18日スキンケア -
デリケートゾーンのケアは女性のたしなみのひとつです。衛生面ではかゆみやムレ、臭いを抑えるために。美的な面からはパートナーとのセックスのために。ケアに使う、洗浄剤(saforelleなど)や洗浄シートの使い方もあわせてご紹介。
掲載日:2020年05月07日スキンケア