黒崎 えり子

ネイルガイド黒崎 えり子

くろさき えりこ

ネイルサロン「erikonail(エリコネイル)」主宰。「黒崎えり子ネイルビューティカレッジ」 学院長。サロンワーク、スクール学院長として後進ネイリストの育成にも力を注ぐほか、雑誌、TV等のメディアを通じて幅広く活躍している。

ガイド記事一覧

  • ブロックネイルのやり方&デザイン……縁どりで簡単!

    ブロックネイルのやり方&デザイン……縁どりで簡単!

    ブロックネイルのやり方とデザインを紹介いたします。ブロックネイルは、同じ形でも組み合わせる色次第で幾通りにも表情を変えるデザインです。ブラックやメタリックなどを使えばモードに、パステルトーンで揃えればキュートに。ファッションに合わせて指先もアートを楽しんで!

    掲載日:2025年01月13日ネイルアート
  • 大人レオパード、ヒョウ柄ネイルのやり方!丸を囲むだけで簡単

    大人レオパード、ヒョウ柄ネイルのやり方!丸を囲むだけで簡単

    大人ヒョウ柄ネイルのやり方を紹介します。一見複雑に見えるヒョウ柄(レオパード)ですが、実は丸を描いて、その周りをもう1色違う色で囲むだけとなんともシンプルな工程です。やわらかいパステルカラーのヒョウ柄にぜひトライしてみてくださいね。

    掲載日:2025年01月12日ネイルアート
  •  ゼブラネイルのやり方&デザイン!セルフで簡単

    ゼブラネイルのやり方&デザイン!セルフで簡単

    アニマル柄の魅力は、カラーリングで大人っぽくも可愛らしくも表情を変えられること。パステルピンクやパープルを使ったゼブラネイルなら、可愛さとワイルドさを兼ね備えたデザインに! セルフでの簡単なやり方・コツ、きれいな描き方をご紹介します。

    掲載日:2024年12月05日ネイルアート
  • チェック柄ネイルのやり方を紹介……クリアをミックス!

    チェック柄ネイルのやり方を紹介……クリアをミックス!

    透け感があるチェック柄ネイルのやり方をご紹介いたします。重ねた時に下地が少し透け重くなり過ぎない透明感が魅力です。チェック柄にゴールドを足すことで立体感もアップします。手持ちの濃いカラーにトップコートを混ぜるだけで出来るのでぜひトライしてみてくださいね。

    掲載日:2024年12月03日ネイルアート
  • 折り紙ネイルの作り方&カラフルデザイン……簡単セルフネイル!

    折り紙ネイルの作り方&カラフルデザイン……簡単セルフネイル!

    小さくカットした折り紙を爪の上に乗せるだけでできる折り紙ネイル。ベースカラーと折り紙、眉用ハサミ(無ければ工作ハサミでもOK)と、手軽に始められるのも魅力です。100均や文房具屋さんでお気に入りの折り紙を見つけてみてくださいね。

    掲載日:2024年11月17日ネイルアート
  • セルフネイル派必見!単色でも左右でバランスを整えセンス良く見せる

    セルフネイル派必見!単色でも左右でバランスを整えセンス良く見せる

    単色ネイルを誰でも簡単に楽しめるコーディネートのコツをご紹介!左右のバランスを意識したり、濃い色の使い方に気を付けるなどポイントがいくつかあります。ただ数色のネイルカラーを塗るだけなのに、セルフネイルがぐっとオシャレに見える多色使いのシンプルネイルをお伝えします。

    掲載日:2024年10月19日ネイルアート
  • ハロウィンネイルのやり方! 血のしたたるホラーネイル

    ハロウィンネイルのやり方! 血のしたたるホラーネイル

    今回は、ハロウィンネイルのやり方をご紹介いたします。したたり落ちる血がなんともおどろおどろしい、ホラーネイルの代表格ブラッディネイル。ハロウィンシーズンにしか挑戦できない個性派セルフネイルを今年は満喫してみませんか?

    掲載日:2024年10月15日ネイルアート
  • 絵の具を使った、チェック柄の書き方……簡単セルフチェックネイル!

    絵の具を使った、チェック柄の書き方……簡単セルフチェックネイル!

    チェック柄の太さがマチマチになってしまう人におすすめしたいのは、アクリル絵の具を使ったセルフネイルのやり方です。キレイなチェック柄の書き方とは? アクリルの絵の具と平筆で描けば、失敗した場合すぐに水でオフして直すことができますよ。

    掲載日:2024年10月13日ネイルアート
  • ストーンで簡単! ドットネイルのやり方・作り方

    ストーンで簡単! ドットネイルのやり方・作り方

    ネイルカラーで均一なドットを塗るのはちょっと難しいけれど、ストーンなら置くだけなので簡単です。ストーンの持つエレガントさが、ドット模様をクラスアップしてくれます。まずは配置のバランス感を磨いて、オリジナルのドットデザインにトライ!

    掲載日:2024年09月22日ネイルアート
  • フットネイルでフレンチ! 簡単なセルフフレンチネイルのやり方

    フットネイルでフレンチ! 簡単なセルフフレンチネイルのやり方

    硬化するまで塗り直しができるジェルネイルは、デザインアートが苦手な方におすすめ。まずはアラが目立ちにくいフットネイルから、ネイルアートを始めてみませんか? サンディング不要でマニキュア感覚で使えるジェルポリッシュを使った、フレンチネイルのやり方を解説します!

    掲載日:2024年08月13日ペディキュア
  • 1
  • 2
  • 3
  • 9
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら