魚介レシピ一覧
絞り込み検索
冷たい餃子 ピョンス
黒田 民子
ツルッとしてのど越し爽やかな冷たい餃子ピョンス。酢醤油(ヤンニョムチョカンジャン)をつけてどうぞ。
彩り鮮やか! タコのマリネ
小沼 明美
タコは高タンパク、低脂肪。また血圧を下げ、コレステロールを抑制する効果があるタウリンを多く含んでいます。ダイエット中の方、生活習慣病を防ぎたい方にはうってつけの食材です。今回は野菜をふんだんに使った彩り鮮やかなタコのマリネをご紹介します。タコのうまみ、食感をお楽しみください。
パンタイプとクリスピータイプピザ2枚で104kcal
藤中 奈々代ピザの一般的なカロリーは少ないものでも500kcalもあり、多いものになるとなんと1500kcal。ダイエット中には食べるのを躊躇しますよね。でも今回ご紹介するピザは、パンタイプとクリスピータイプの2枚食べても104kcal。これなら安心して食べられます。
かつおときゅうりのタルタル風
土屋 敦
旬の初がつお、そしてきゅうりを使った、新緑の季節にふさわしい、清々しい味のひと品。瑞々しい味わいをお楽しみ下さい。
手づくりのアンチョビ
黒田 民子
小口のイワシを塩漬けで熟成させオリーブオイルで保存するアンチョビ。家庭でも簡単に手づくりできます。
トマトとアサリのスパゲッティ ボンゴレロッソ
沈 唱瑛
アサリのパスタといえばボンゴレ! ビアンコのタイプではなく、トマトソースが決めてのロッソタイプもとっても美味しいのでおすすめです。
ししゃもの黒ごま炒め
土屋 敦
普通は炙って酒の肴やおかずにするししゃも。そこにほんのひと手間かけると、よりおいしく目先の変わったおつまみとなります。完成までほんの数分、簡単ですのでぜひ試してみてください。
舌平目のゴルゴンゾーラソース
黒田 民子
濃厚なゴルゴンゾーラソース(ブルーチーズ)を使ったソースが、舌平目のおいしさをいっそう引き立ててくれます。
牡蠣のカレーヨーグルト炒め
土屋 敦
牡蠣をカレー粉入りヨーグルトとあえて、ほんの数十秒加熱するだけ。とても簡単にできるおつまみです。
牡蠣とワカメの生姜炒め
土屋 敦
フライパン1つでパパッと簡単に作れ、栄養たっぷりで体にもいいレシピです。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみとしても秀逸。