カキレシピ・作り方一覧
-
超簡単釜揚げカキにゅうめんレシピ……忙しい時におすすめ!
忙しく時間のないとき、小腹が減ったときなどに簡単に作れる、ふっくらとやわらかいにゅうめん。今回は、超簡単釜揚げカキにゅうめんレシピをご紹介いたします。出汁を取る必要もなく、カキの滋養で栄養面もばっちりです。
-
牡蠣の赤ワイン煮レシピ!
牡蠣の赤ワイン煮レシピをご紹介いたします。牡蠣を、赤ワインとバルサミコで煮詰めます。手が込んでいるように見えて、実はとても簡単。フライパン一つで10分もあれば仕上がります。赤ワインのつまみに最適です。
-
牡蠣のオリーブオイル煮レシピ!オイル漬けとして常備菜にも
旬を迎えたカキをオリーブオイルの中でじっくり低温で煮る、牡蠣のオリーブオイル煮のレシピです。この作り方なら、カキに火がしっかり通ってもあまり身が固くなりません。ビンに移せばしばらく保存でき、牡蠣のオイル漬けとして常備菜にもなります。
-
豆乳で作る! 牡蠣のクラムチャウダーレシピ
豆乳で作る、牡蠣のクラムチャウダーレシピをご紹介いたします。クラムチャウダーの具のアサリを、牡蠣に代えて牡蠣の旨味がたっぷりのチャウダーを作りましょう。実はアサリのクラムチャウダーよりも牡蠣を使った方が手早くできます。ぜひお試しくださいね。
-
牡蠣の生ハム巻きのレシピ・作り方
フランスなどでは、クリスマスに、カキを食べる習慣があります。そこで、クリスマス向けにごく簡単な牡蠣と生ハムを使ったフィンガーフードをご紹介。春菊の代わりにバジルやクレソンを使っても結構です。
-
カキフライの作り方! 牡蠣料理の簡単レシピ
牡蠣料理の定番中の定番、カキフライのレシピ・作り方を「衣はサクサク、中身はジューシー」に仕上げるプロの揚げ方とともにご紹介します。コツを覚えて絶句するほど旨いかきフライを作りましょう。自家製のパン粉でさらに美味しくすることも!
-
牡蠣の中華風ソテーレシピ……ぷりっと仕上げる!
牡蠣をさっとソテーした栄養満点のレシピです。ぷりっと仕上げた牡蠣に、シャキシャキの炒め野菜と、香味野菜が風味よい中華だれを合わせました。ご飯にもよく合う一品です。小麦粉をまぶしておくことで、身の縮みを防ぎ、プリッとした食感に仕上がりますよ。
-
韓国の家庭料理!牡蠣のおかゆ
韓国でも日常的に食されているお粥。さまざまな具とごはんを煮込み、旨味がたっぷり。今回は旬のカキを使った滋味深いお粥をご紹介します。
-
蒸しガキの新玉ねぎバターソース
冬の海の幸の代表といえるカキ。その旬の最後の時期は、実は新たまねぎが出まわる時期とかぶります。そのちょっとだけ重なった旬の時期にぴったりの味。簡単なのに、高級感のある「蒸しガキ」。来客時の前菜にもぴったりです。
-
体が温まる! 身近な素材でトムヤム鍋&ヌードル
トムヤムスープの具は、エビが有名ですが、タイではいろんな魚介類が入ったトムヤムスープもあります。そこで、日本のスーパーで売られている鍋セットを利用して、鍋&ヌードルを作ってみました。