サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
シャキシャキじゃがいもと香菜の中華和えレシピ
佐藤 わか子
じゃがいものシャキッとした食感が楽しめる、簡単でおいしい中華風の和えもの。香菜を加えて香り高い1品に。さっぱりとした味わいなので、箸休めにも最適。じゃがいものシャキシャキッとした食感と香菜の香りがクセになる1品です。
タルタルソースのブルスケッタレシピ……フードプロセッサーで簡単
河野 真希
タルタルソースのブルスケッタレシピをご紹介いたします。海老フライや唐揚げのおとも・タルタルソース。こんがり焼いたバゲットに乗せて食べると、これまた絶品です。タルタルソースは材料をすべてフードプロセッサーにかけるだけでできるので簡単。
5分で作れる簡単副菜!ニラと油揚げの酢醤油和え
河野 真希
火の通りやすいニラと油揚げをさっと茹でたら、酢醤油をさっと和えるだけ。5分で作れる簡単副菜。お酢の香りがニラのクセを和らげて、さっぱり食べられます。
もやしと豆苗の簡単サラダ……あと一品におすすめ!
江戸野 陽子
困ったときのあと1品に重宝する、もやしと豆苗サラダ、簡単レシピ・作り方です。おいしく仕上げるコツ「ゆでる」「冷ます」「絞る」をこなして、いつもよりワンランク上の和え物に! 淡白なもやしと豆苗は、どんな味ともスルリと馴染むので、使い勝手バツグン!
中華風肉味噌の作り方
河野 真希
様々な料理にアレンジできるため、作り置きしておくと便利な肉味噌。今回はザーサイを加え、甜麺醤で味を整える中華風肉味噌の作り方をご紹介します。また、今回はこの中華風肉味噌を使った『スピード担担麺』の作り方をあわせてご紹介しますが、他のいろいろな料理に使いまわしができますよ。
和えるだけ副菜! 豆苗とにんじんの塩昆布サラダ
河野 真希
栄養たっぷりの豆苗を生のまま、たくさん食べられるサラダです。切って和えるだけの簡単さ。シャキシャキ食感の豆苗に彩りと香りを添えるにんじん、そこに塩昆布の旨みがしっかりとからみます。栄養豊富でリーズナブル、副菜にもおすすめです。
ナスのバター醤油焼きレシピ……醤油の香ばしさが◎
河野 真希
今回は、ナスのバター醤油焼きレシピをご紹介いたします。バターでナスを焼いたら、最後に醤油をジュッと入れて香ばしく。口に入れると、じゅわっと香りと旨みが広がる一品です。シンプルながらも、ナスの美味しさを味わえます。
スモークサーモンの作り方!短時間で簡単燻製レシピ
黒田 民子
生でも食べられる刺身用のサーモンを使って、モクモクと煙が出ている状態でさっと燻すスモークサーモンの作り方です。今回の短時間レシピでは使っていませんが、ザラメ砂糖を使うと色付きが良くなり、またほんのりと甘味も付きます。
オクラとくずし豆腐の梅サラダ
河野 真希
夏野菜オクラに木綿豆腐を組み合わせた、さっぱりとヘルシーなサラダです。梅を使った甘酸っぱいドレッシングが暑い季節でも口当たりよく、食欲をそそります。火を使わずに作れる、簡単レシピです。
カプレーゼサラダのレシピ……簡単ディッシュ、味わいは絶品!
沈 唱瑛
イタリア料理の代表作、イタリアを象徴するとも言われるカプレーゼ。切って盛るだけの簡単メニューなのですが、味のバランスの絶妙さは病み付きです! 今回は、カプレーゼサラダのレシピをご紹介いたします。ぜひお試しください。