焼き野菜レシピ・作り方一覧
-
新筍(たけのこ)のグリル焼きレシピ!美味しい野菜料理
新筍(たけのこ)が手に入ったら、ぜひ味わってほしいレシピがコレ!グリル焼きです。すぐ焼きあがり、香ばしさがたまりません。外側はカリッ、中はホクッとしており、新たけのこならではのほろ苦さと香りも楽しめます。
-
新玉ねぎステーキのレシピ!美味しい野菜料理の作り方
ご紹介する玉ねぎの人気料理レシピは、新玉ねぎのステーキ!水分がたっぷりで、やわらかい新玉ねぎ。じっくり焼くと甘みが引き出され、表面はこんがり、中身がトロトロでじゅわっとジューシーなステーキになります。ぜひお試しください。
-
焼き芋を鍋で作るポイント!さつまいもを焼き芋にする簡単な作り方
香ばしくて、甘くて、ねっとりとした味わいの石焼き芋。あの味を自宅で再現!必要なのはお米が炊けるくらいの厚手の鍋ひとつ。使い方は簡単、さつまいもを入れて加熱するだけ!鍋の中がオーブンのようになって、さつまいもの甘みを引き出します。
-
焼きナスをグリルで簡単調理!ふっくらジューシーに仕上がる作り方
焼きナスをグリルで簡単に、ジューシーでふっくらしっとり作る方法です。ここでは「基本の焼きナス」、酸味と辛みのあるピリ辛たれでいただく「ピリ辛焼きナス」、塩とオリーブオイルでいただく「塩焼きナス」の3つのレシピを紹介します。
-
常備菜に! だしの旨みと香ばしさが合う、ごぼうの焼きびたし
今回は、ごぼうの焼きびたしレシピをご紹介いたします。ごぼうをフライパンで焼いて、白だしにひたすだけ。とっても簡単な副菜です。焼いたごぼうの香ばしさと、だしの旨みの相性はバッチリ。冷蔵庫で4~5日保存できるので、常備菜としておすすめです。
-
白だしをそのままかけるだけ! 春キャベツの焼きびたしレシピ
ふんわりと柔らかく、みずみずしい春キャベツ。香ばしく焼いて、白だしをそのままかけるだけで、程よい歯ごたえとだしの香りが絶妙な一品になりました。フライパンひとつで簡単にできる、春キャベツの焼きびたしのレシピ・作り方を紹介します。
-
長芋のグリルと丸ごと焼き長芋のレシピ! 2通りの焼き長芋
今回は、輪切りにした長芋をグリルで焼くバージョンと、丸ごとの長芋をオーブンで焼くバージョンを紹介します。長芋は加熱するに従って、粘りがなくなり、シャキシャキだった食感がホクホクの食感になります。加熱した長芋は、生とは違った味わいを楽しめますよ!
-
厚切りレンコンステーキレシピ……フライパンだけで簡単!
フライパン任せで手軽に作れる、レンコンを豪快に味わうレシピをご紹介します。厚切りにしてフライパンでじっくりと焼くだけのレンコンステーキはメインをはれる一品です。ワインのおつまみにもぴったり。ぜひお試しくださいね。
-
根菜のレシピ…おもてなしにも!冬の根菜グリル
素朴な味わいの根菜をニンニクと一緒にじっくりオーブンで焼いて、バルサミコ酢で味付けした根菜のレシピ、冬の根菜グリルです。れんこんやごぼうなどの根菜類はバルサミコ酢との相性も抜群。肉料理が多くなるおもてなしにも重宝する簡単野菜料理です。
-
かぼちゃのおかず…おもてなしに!かぼちゃのカマンベールチーズ焼き
かぼちゃの種をくり抜いたあとの凹みに、カマンベールチーズを丸ごと詰めて焼いた、簡単豪華なかぼちゃのおかず。メインのおかずとしてやおもてなし、ホームパーティーにもおすすめです。今回はノンフライヤーで焼きましたが、オーブンでも焼けます。