ペーストレシピ・作り方一覧
-
焼きなす&ごまペーストのパスタ……甘みたっぷり!
焼いて甘みが増したなすを、練りごまと合わせてペーストに。ショートパスタにからめると、あっという間においしい野菜パスタが作れますよ。冷蔵庫に常備しておきたくなるおいしさです。朝食やワインのお供に、ぜひ作ってみてくださいね。
-
きのこのペーストレシピ……アレンジいろいろ!
きのこを炒めてペースト状にしました。しめじ、まいたけ、しいたけ、マッシュルームを使いましたが、種類を多めに使うと、旨みが増しておいしくなりますよ! そのままパンにつけるのはもちろん、卵焼きの中に入れる、パスタと和えるなど、いろいろ応用が効きますよ。
-
ドライトマトのペースト……保存瓶に入れて常備!
ドライトマトに香りのバジル、トマトとの相性が良いオレガノ、そしてにんにくや唐辛子をペースト状にして保存瓶に入れたドライトマトのペースト。パスタにはもちろんトーストや炒め物などにも使えます。トマトの甘味とピリッと辛みが効いたペーストは、常備したい一品。
-
レバーペーストのレシピ……おもてなしにも最適・栄養満点!
野菜もたっぷり! 保存もできて重宝するのが、このレバーペーストのレシピです。リーズナブルな食材ばかりで、レストランの味わいを再現できるので、常備食にもなります。子供のおやつにも最適です! 保存も可能なことから、急な来客時にも重宝します。
-
簡単!香味野菜のポークパテ(ペースト)レシピ
ワインやパンのお供にぴったりな香味野菜のポークパテ(ペースト)です。女子会やおうちパーティーにも大活躍! 手軽さ以上に喜ばれるメニューは、どうやって作るの? と話題になることもしばしば。こういったレシピがレパートリーにあると、おもてなしも気軽に楽しめますよ。
-
白菜ペースト(5~6ヶ月)の離乳食レシピ!
お鍋によく入れる定番の「白菜」は、実は離乳食におすすめ!赤ちゃんも一緒に白菜を食べましょう!5ヶ月、6ヶ月向けの離乳食レシピです。月齢にあわせて、とろみは水分で調節してあげてください。白菜と水だけで作るので簡単なレシピです。
-
ホームパーティーに!鶏レバーペーストのレシピ
ホームパーティーにおすすめの鶏レバーペースト。白味噌を加えてまろやかな味わいに仕上げました。オードブルやサンドイッチ、いろいろな料理に使えます。
-
サンドイッチやディップにも、サーモンリエット
生サーモンとスモークサーモンのダブル使いで風味が増し、深い味わいに仕上がります。サンドウィッチの具やディップにも。
-
トルコ料理:くるみのピリ辛ペースト
くるみとトマトペーストをふんだんに使ったペースト。火を使わずに簡単にできるのでおすすめ。パンにぬって食べると、とまらないおいしさですよ。
-
塩麹と醤油の香りがほのかに香るレバーペースト
牛乳により臭みが消えたレバーの臭みは、甘味を増した野菜と一緒に煮詰める事によってさらにレバー臭さが無くなり、食べやすくなります。