魚介レシピ一覧
絞り込み検索
タジンで作る鶏と鱈の蒸し鍋
土屋 敦
独特の形をした、モロッコやチュニジアの伝統的な土鍋のタジン。日本でも少しずつ広まり、ブームになりつつあります。
花ちらし寿司弁当
大石 寿子
お弁当を作る材料が少ないときは、ちらし寿司にしましょう。ご飯の上に、色の綺麗な食材を散すだけで、グッと豪華な感じになります。
鮭の親子テリーヌ
大石 寿子
特別な材料を使わず、普通の家庭の冷蔵庫に入ってる材料で、鮭のテリーヌを作ります。
うずら卵の花切り
大石 寿子
おせち料理の重詰めの中にあると、周囲の料理が引き立つ、花のようなうずらの卵のレシピ。(壱の重、与の重向け)
季節の味覚!鮭とかぶの煮物(7~8ヶ月頃)
川口 由美子
秋から冬にかけての旬の味覚、鮭とかぶを使った7~8ヶ月頃の赤ちゃんにぴったりの離乳食煮物レシピです。
ハロウィンを祝おう!パンプキンプレート
川口 由美子
ハロウィンを祝うお料理にもチャレンジしてみましょう!赤ちゃんにも優しいスープと、簡単にできちゃう「ハロウィンプレート」です。ハロウィンを祝おう!パンプキンプレート
土鍋で作る、秋の吹き寄せ蒸し
大石 寿子
秋の食材を寄せて土鍋で酒蒸しにします。普通の鍋物と違い、食卓の上で煮たり足したりしないので、食事がスマートに進みます。秋の夜長に丁度良い、ちょっと小粋な料理です。
フライパンで簡単! 鮭のチャンチャン焼き
野口 英世
鮭の新たな定番家庭料理「チャンチャン焼き」です。ムニエル風に作れば身もふっくら、調味料もしっかりキャッチ! 味噌プラス牛乳でまろやかな、魚の臭みのない「鮭のチャンチャン焼き」ができます。
ボイルドホタテと水菜のキムチ和え
大石 寿子
『5分で作れる酒の肴』水菜と茹でホタテをピリッと辛いキムチの素で和えるだけの簡単おつまみ。口の中で二つの違った食感があわさって、ちょっと贅沢な歯応え。
丸ごと食べられる、あゆのすだち煮
大石 寿子
小ぶりの鮎をお茶で下煮してから味付けし、コトコト煮含めます。頭から尻尾まで、骨ごと全部食べられます。最後に加えた酢橘の絞り汁がいい仕事してます。