おせちに加えたい、ふんわり美しいひと品
鮭の切り身で作るふんわり柔らかで美しいテリーヌは、醤油と砂糖味の茶色い料理が多いおせちの中に、ひときわ映える色合いと風味が魅力の一品です。テリーヌと言えば、手間のかかる西洋料理といったイメージがありますが、今日は、電子レンジで簡単に作ります。鮭の親子テリーヌの材料(2人分)
鮭の親子テリーヌの作り方・手順
鮭の親子テリーヌの作り方(電子レンジレシピ)
1:

鮭の骨と皮を取り除いてぶつ切りにする。枝豆は解凍してサヤから出す。
小骨を毛抜きで引き抜く。
小骨を毛抜きで引き抜く。
2:

フードプロセッサーに枝豆以外の材料を入れ、滑らかになるまでカクハンする。
固形スープは指で砕いて加える。
固形スープは指で砕いて加える。
3:

枝豆を加えてゴムベラで軽く混ぜる。
4:

グラタン皿にオーブンペーパーを敷き、テリーヌ生地を流しいれ、ゴムベラで均等な厚さにならす。
5:

オーブンペーパーを密着させてかぶせ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ(600W)で2分半~3分加熱し、容器のまま冷ます。
指で押してみて弾力が出てれば良い。前ページのテリーヌは弱でじっくり加熱してしっとり仕上げ、この頁のテリーヌは強で短時間加熱し、ほっくり仕上げた。
指で押してみて弾力が出てれば良い。前ページのテリーヌは弱でじっくり加熱してしっとり仕上げ、この頁のテリーヌは強で短時間加熱し、ほっくり仕上げた。
6:

ソースの材料を混ぜあわせる。 テリーヌを切り分けて器に盛りつけ、ソースをかける。
7:

ふんわりやわらか 鮭とイクラの電子レンジテリーヌ。