サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
リコッタチーズとズッキーニで作るキッシュのおかずレシピ!
沈 唱瑛
今回は、ズッキーニとリコッタチーズを使ったおかず、キッシュレシピをご紹介いたします。イタリアにもキッシュはありますが、キッシュとは言わず、トルタサラータと言います。そして、中身もフランスの伝統的なものとは異なり、イタリアならではのものも多いです。
温玉ちりめんがけのレシピ!簡単にできるおつまみ
土屋 敦
今回は温玉で作れるレシピをご紹介いたします。温泉玉子にちりめんじゃこと天かす、三つ葉をかけるだけで、とびきり旨い酒肴ができあがります。ご飯の上に載せて丼ものにしてもおいしいですよ。簡単なのでぜひお試しくださいね。
サーモンのカルパッチョレシピ……食卓が華やぐ献立!
小沼 明美
脂がのったサーモンに色鮮やかな野菜をたっぷりとのせ、さっぱりとしたドレッシングをかけていただくカルパッチョはお客様へのおもてなしにも重宝する献立、食卓が華やぐ一品です。刺身用のサーモンと野菜を切って盛り付け、ドレッシングをかけるだけの簡単レシピ。
ささみともやしで作るキムチサラダのレシピ!低カロリーで栄養豊富
大石 寿子
今回は、ささみともやしのキムチサラダレシピをご紹介いたします。安上がりでヘルシーで、しかも簡単なスタミナサラダです。食欲がない日でも、給料日前でお財布がさみしい日でも、これならもりもり食べられますよ! ぜひお試しください。
アボカドとツナでマカロニサラダのレシピ!主菜にも副菜にも
ともなが あきよ
今回は、アボカドとツナのマカロニサラダレシピをご紹介いたします。定番サラダのマカロニサラダは具だくさんにしておかず風にしたり、付け合わせにしたりと使い勝手がいいところが人気。主菜にも副菜にもぜひ作ってみてくださいね。
もやしの茹で時間は? シャキシャキもやしの和え物レシピ2種
江戸野 陽子
もやしをシャキシャキに茹でる方法を、どこよりも丁寧に解説します。今回お伝えするのは緑豆もやし。種類によってもやしの茹で方も違ってくるのです。茹でたシャキシャキのもやしで作る、おいしくて簡単な和え物も2種の作り方もご紹介します。
目玉焼き丸くするには? 型を使って綺麗な丸型にする方法
伊庭 澄子目玉焼きを型で綺麗な丸型にする簡単な作り方・焼き方レシピをご紹介します。アルミホイルで丸い型を作れば簡単に綺麗な丸型の目玉焼きに。目玉焼きの形は丸くする以外にも、ハート形などにすることもできます。丸い形の綺麗な目玉焼きを楽しみましょう!
アスパラとキャベツのひき肉ソース和えレシピ!お弁当のおかずにも
ともなが あきよ
ひき肉とトマトの旨みがギュッと詰まったソースでアスパラ、キャベツなどのゆで野菜を和える、ボリュームのあるおかずレシピです。ひき肉をしっかりと炒めることで臭みを抑えるのが、おいしいソースにするポイント。野菜を変えたり、チーズをのせて焼いたりと、アレンジ自在!
焼きパプリカの梅和えレシピ……油を使わないのでヘルシー!
大槻 美菜
油を使わずに焼いたパプリカと梅肉をあわせるだけで、あっという間にできる、ヘルシーでおいしい焼きパプリカの梅和えレシピです。パプリカは生のままではなく、しっかり加熱をしているので、甘みが引き出され、見た目よりもずっと食べやすいまろやかな風味になっています。
ヤムドレッシングでゆで卵をさらに美味しく!お手製ピリ辛おつまみ
下関 崇子
惣菜屋台などで売られている、ヤムドレッシングを使ったゆで卵のおつまみです。昼食時など、白いご飯にカレーや炒め物などのおかずをかけてもらい、ついでに、このゆで卵のおつまみもトッピング!