サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
生姜の佃煮レシピ……ご飯のお供にもおつまみにもおすすめ!
黒田 民子
今回は、生姜の佃煮レシピをご紹介いたします。ご飯のお供にも、お酒のおつまみにもおすすめ、我が家の定番生姜の佃煮です。しゃきっとした生姜の風味と鰹節の旨み、酢を少々加え甘辛くさっぱりとした味わいです。ぜひ作ってみてくださいね。
きのことごぼうのソテーマリネ風洋風レシピ……前菜にもおすすめ!
野口 英世
旨味たっぷり素材の、きのことごぼう、ベーコンを使ったアーリオオーリオ風ソテーマリネレシピです。洋風の前菜やおもてなしの一品、ワインのお供におすすめ。その日の料理スタイルや気分に合わせて、スパイスやハーブでアレンジも楽しめます。
大豆もやしのナムルレシピ……韓国の野菜料理!
佐藤 わか子
今回は、大豆もやしのナムルレシピをご紹介いたします。ナムルの中でも代表的な食材である大豆もやし。ポクポクとした食感が小気味よく、噛みしめるほどに大豆の旨みがじんわりと広がる味わい深い和え物です。韓国の野菜料理を自宅で作ってみましょう。
ナスのインヴォルティーニ……イタリアンロール焼きナスのレシピ
沈 唱瑛
イタリア風の焼きナス、ナスのインヴォルティーニのレシピをご紹介します。トマトとナスが美味しい季節に完成した一品、と言っても過言ではない取り合わせの家庭料理です。ナスでくるっと巻いて焼くだけの簡単ディッシュで、お弁当にも重宝します。
鮎の煮付けの作り方!美味しい魚料理の簡単レシピ
大石 寿子
今回ご紹介するのは、鮎の煮付けの作り方。小さい鮎を塩焼きにしたり、焼いて佃煮にしたりするのはとても面倒なので、今日は、砂糖と酒としょう油できりりと煮ました。美しい鮎の姿そのままの煮上がりです。ぜひご家庭でも試してほしい魚料理の簡単レシピです。
ゴーヤの保存食レシピ!ゴーヤの佃煮とピクルスの簡単な作り方
江戸野 陽子
今回ご紹介するレシピは、ゴーヤの保存食としてもいい、佃煮とピクルスの作り方です。ゴーヤの佃煮とピクルスは、ゴーヤの大量消費にうってつけ! 手元にゴーヤがありすぎて、何を作っていいか分からないときにおすすめします。
オクラの切り方(みじん切り・斜め切り等)、簡単レシピ
江戸野 陽子
オクラは切り方次第で、いろんな食感が楽しめます。そのまま食べればシャキシャキの食感。細かくみじん切りにすればネバネバの食感。前菜、和え物、スープや味噌汁など、切り方に合わせた料理のレシピもあわせてご紹介します。
厚切り茄子のステーキレシピ!味噌とチーズで簡単味付け
江戸野 陽子
果肉が緻密な丸なすや白なすの特徴は、火入れするとトロトロの食感になるところ。サラダもいいですが、厚切りにしたなすを焼いて、とろけるステーキを作ってみましょう。夕飯のメインおかずになる、白ナス、丸ナスの美味しい食べ方です。
なすのコチュジャンあえレシピ……電子レンジで簡単!
大石 寿子
今回は、なすのコチュジャンあえレシピをご紹介いたします。たいそうなごちそうではないけれど、忙しい時にはもってこいの、電子レンジで作る簡単なお惣菜です。ご飯にもお酒にもよく合うピリ辛味。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ゴーヤチップスの作り方! パリパリのおつまみレシピ
江戸野 陽子
パリパリでちょっとほろ苦いゴーヤチップスのレシピをご紹介いたします。作りたてのチップスをつまみに、冷たいビールを飲むのは至福の時間! パリパリでほろにがの味わいが、いつものビールをとびきりおいしくしてくれます。もちろんおやつにもおすすめです。