魚介レシピ一覧
絞り込み検索
電子レンジで簡単。アンチョビバター風味のこふきいも
河野 真希
つけあわせに定番のこふきいもにもうひとひねり。食欲そそる香りのアンチョビバターをからめれば、つけあわせはもちろん、おつまみとしてもぴったりの一品になります。こふきいもは火を使わずに、電子レンジを使って作ります。
しらすとトマトのハニーマスタードサラダ
河野 真希
トマトの酸っぱさに、旨みたっぷりのしらすの塩気、それにはちみつと粒マスタードを合わせた甘みのあるドレッシングがよく合うサラダです。酸っぱすぎるトマトでも、このドレッシングを使うと、フルーツトマトのような甘さを感じます。お試しあれ!
とうもろこしの皮で蒸す!メキシコ風サケのサルサ蒸し
佐藤 わか子
とうもろこしの皮で包んで蒸し上げた、メキシコ流の鮭の蒸しもの。とうもろこしの皮は熱を加えると香りが増すため、蒸しものに使うと最適。ピリっと辛くて酸っぱいソース「サルサ・メヒカーナ」がよく合います。
そら豆とほたるいかのアヒージョ
土屋 敦
そろそろ終わりに近づいてきたそら豆の旬。この時期のそら豆はほっくりとした食感が楽しめます。このそら豆のよく合う食材がいかです。今回はほたるいかで作りましたが、子持ちやりいかを使っても大変美味です。
紫陽花ちらし
川澄 健混ぜ寿司に紫陽花の花に見立てた素材を乗せて、紫陽花ちらしを作ります。梅雨の季節を感じられる一品です。
大根のたらこヨーグルトサラダ
大石 寿子
茹でた大根をたらことヨーグルトで和えた、品の良いサラダです。大根が生でないので柔らかくて食べやすく、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなります。茎も時間差でさっと茹でて、食感をプラスすると共に彩りを添えました。
しそのしょうゆ漬けと豚肉のしそロール
石川 由華しそが旬の時期に是非作っていただきたいしそのしょうゆ漬けをご紹介します。このしょうゆ漬けを使って豚肉のしそロールとしそ巻きおにぎりを作ります。
トマトとあさりのカレースープとたこのオニオンマリネ
石川 由華蒸し暑くなってくるこの時期にぴったりのカレー風味のスープをご紹介します。一緒に添えるたこのマリネはナンプラーを加え少しエスニックな味に仕上げます。
キノコと白魚の山椒オイル煮
土屋 敦
白魚を使って、キノコと一緒に低温でオイル煮にします。山椒を入れることで、香り高く、また白魚の独特のくさみや、キノコのクセのある味も和らぎます。白魚が手に入らない時期は釜揚げしらすなどを使ってもおいしいです。
桜えびとソラマメの栃尾揚げ挟み
土屋 敦
桜えびとソラマメは、相性のよい出会いもの。それをぶ厚い油揚げ、栃尾揚げに味噌とともに挟んでいただきます。