魚介レシピ一覧
絞り込み検索
カキのメープルシロップ赤ワイン煮
土屋 敦
昔、カキの産地に住んでいたとき、大量のカキを佃煮にして常備菜にしていたのですが、この料理は、そんなカキ佃煮の洋風版とでも言うべきもの。保存も効き、ご飯にもよく合いますよ。
トマトジュースで簡単ふっくら牡蠣の粕汁
黒田 民子
寒い季節に、トマトジュースに酒粕を加えた簡単につくれる牡蠣の粕汁です。蕪や大根、ほうれん草などの旬の野菜を加えると、さらに美味しくいただけます。酒粕を加えるので体の芯から温まるレシピです。
鯛とえびの紅白手まり寿司
冨田 ただすけお正月には縁起のよい食材が欠かせませんが、その中でも「鯛」と「えび」は別格です。今回はその2つの食材を使って、シンプルな手まり寿司を作ります。
サンドイッチやディップにも、サーモンリエット
ともなが あきよ
生サーモンとスモークサーモンのダブル使いで風味が増し、深い味わいに仕上がります。サンドウィッチの具やディップにも。
フレンチシェフ直伝、鮭のブロッコリー蒸しレシピ
大石 寿子
地元のフレンチシェフに教わったおもてなしにピッタリのレシピ。鮭の切り身に、たっぷりのマスタードと刻んだブロッコリーを重ねて蒸した、見た目も味も、とてもお洒落な料理です。
カキとこんにゃくの赤味噌ホイル焼き
小沼 明美
風味良い甘めの味噌だれにカキとこんにゃくをからめて頂きます。寒い冬にもってこいの一品です。ご飯がすすみます。
高野豆腐とたらこの肉巻き
小沼 明美
水戻しした高野豆腐とたらこをクルクルと豚肉に巻いてフライパンで焼くだけの簡単料理です。お弁当のおかずにもぴったりです。
香りと食感が◎。ホタテとエリンギのエスカルゴ風
河野 真希
にんにくとパセリの香りが食欲をそそるエスカルゴバターをホタテとエリンギの上に乗せて、香り豊かに焼きました。簡単にできる、ワインによく合うおつまみです。
揚げないのにコロッケ!? クリームコロッケ風グラタン
河野 真希
クリームコロッケといえば、作るのが難しいイメージの料理の代表ですが、その味を簡単に作れるグラタンで再現。しかも、揚げないのでヘルシーです。寒い季節に嬉しいあったかい一品です。
中華風ラップサンド 怪味ソース
佐藤 わか子
たっぷりの野菜とえびに中国四川省生まれのピリっと辛い怪味ソースをかけたラップサンド。花椒や香味野菜がきいたソースで食欲がアップ!