サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
桜えびとじゃがいもの和え物のレシピ……簡単さわやかな一品!
土屋 敦
今回は、桜えびとじゃがいもの和え物レシピをご紹介いたします。桜えびをじゃがいも、青のりとともにあえただけのシンプルな料理。簡単ですが、素材同士の組み合わせの妙でとてもおいしいさわやかな一品です。また釜揚げの桜えびがない場合は乾燥したものを使っても結構です。
かぶの浅漬け&千枚漬けの簡単レシピ……ポリ袋に入れるだけ!
江戸野 陽子
小かぶと調味料をポリ袋に入れるだけ。スピーディーで本格的なかぶの浅漬けと千枚漬けのレシピを紹介しています。今回は小かぶで作ります。かぶは薄くスライスして漬け込むと、つるりとしたなめらかな食感が楽しめる一品に。ぜひお試しくださいね。
落ち鮎の甘露煮の作り方!秋の魚のご馳走レシピ
黒田 民子
今回は鮎の甘露煮の作り方をご紹介します。産卵前の落ち鮎を使った甘露煮。塩焼きも定番ですが、あめ色に煮た鮎と卵は、秋のご馳走です。落ち鮎が手に入らなかった場合は、普通の鮎でも美味しくできますよ。鮎の甘露煮のレシピを覚えて、絶品魚料理を!
ザワークラウトの作り方!本格ドイツ料理の基本レシピ
黒田 民子
本格的なザワークラウトの作り方をご紹介します。ダイエットにも効果があるという「乳酸キャベツ」。元は、ドイツの発酵食品「ザワークラウト」のことを指すようです。ぜひこのレシピで本場ドイツの美味しい料理を味わっていただければと思います。
かじきのソテーレシピ……きのこ柚子ソースが相性バツグン!
野上 優佳子たっぷりきのこを添えたかじきのソテーは、ヘルシーなのにコクがあるレシピです。バターと醤油、そしてほんのりゆずの香りがするソースが、ぐんぐん食欲を誘います。魚だけでなく、鶏肉や豚肉のソテーとの相性も抜群ですよ。ぜひお試しくださいね。
かぼちゃのシナモン煮レシピ……バターが香る!
土屋 敦
かぼちゃにバルサミコ酢とシナモンを合わせた洋風の煮物です。意外な取り合わせですが、バルサミコの甘味と酸味、シナモンの香気とバターの風味がほっくりとしたカボチャにマッチし、豊かな味わいとなりました。ぜひお試しくださいね。
豚肉のソテーレシピ……りんごをソースにして合わせる!
土屋 敦
今回は、豚をシンプルにソテーし、りんごをソースにして合わせたレシピをご紹介いたします。簡単で、本格的な料理にも見える一品。肉についている豚の脂身を切り取って、油の代わりに使って炒めると、植物性油を使ったときに比べてコクが出て、肉もりんごも美味しくなります。
炊飯器で作る、じゃがいも入りオムレツ! トルティージャのレシピ
大石 寿子
今回は炊飯器で作る、じゃがいも入りのスペイン風オムレツ「トルティージャ」のレシピをご紹介いたします。じゃがいもを電子レンジで加熱して、卵とあわせて炊飯器で焼き上げます。炊飯器でじゃがいもを炊いて作ることもできますが、今回はレンジを併用して時間を短縮!
チキン・カチャトーラのレシピ……フライパンで簡単!
野口 英世
チキン・カチャトーラのレシピをご紹介いたします。パーティーからいつもの食事まで、活躍してくれるチキン料理。ポイントを押さえれば、チキンもふっくら、味しっかり! 見映えするのに手軽なので、おもてなし料理のレパートリーにあると便利です。
葉唐辛子の佃煮レシピ!ご飯に合う佃煮料理の作り方
黒田 民子
今回ご紹介するのは、葉唐辛子の佃煮の作り方です。ぴりっとした辛さが、最高のおいしさです!少し食欲のない時でも、炊きたてのご飯にのせていただいたり、お茶漬けにもピッタリです。冷えたビールや冷酒、焼酎の肴にもおすすめのレシピです。