サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
真鯛のカルパッチョレシピ!ソースまで簡単な作り方とは
沈 唱瑛
人気料理「真鯛のカルパッチョのおいしい作り方・レシピ」をご紹介します。ガスも電気も使わないでできる、簡単で美味しい本格イタリアンです。基本的なソースであれば簡単シンプルな分、プロっぽい仕上がりにすることができるかもしれません!
ほうれん草のペーストレシピ……栄養満点のおつまみ!
佐藤 わか子
今回は、ほうれん草のペーストレシピをご紹介いたします。ほうれん草がたっぷりとれる栄養満点のおつまみ。水切りしたヨーグルトとミントの清涼感が好相性。パンを添えれば、気のきいた前菜になりますよ。ぜひおためしください。
鳥もつ煮のレシピ!プロ顔負けの美味しい甲府名物料理の作り方
大石 寿子
鳥もつ煮のレシピをご紹介します! 生の鳥もつを少なめの煮汁に入れて強火で煮詰め、とろりとなった煮汁をからめて、ツヤよく仕上げるのが山梨の甲府名物料理「鳥もつ煮」のレシピの特徴です。今回はレバー嫌いな人も食べられるように胸肉も一緒に煮ました。
白だしをそのままかけるだけ! 春キャベツの焼きびたしレシピ
河野 真希
ふんわりと柔らかく、みずみずしい春キャベツ。香ばしく焼いて、白だしをそのままかけるだけで、程よい歯ごたえとだしの香りが絶妙な一品になりました。フライパンひとつで簡単にできる、春キャベツの焼きびたしのレシピ・作り方を紹介します。
たけのことアボカドの醤油和えレシピ……切って和えるだけ!
大石 寿子
シャキシャキのたけのこにねっとりとしたアボカドがからんだ、あっさりしていながらも濃厚な味わいの和え物です。5分もあれば作れます。すぐに食べても、冷蔵庫に入れておいて、味をなじませてから食べても美味しいです。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもおすすめ。
レーズンとクリームチーズを使ったにんじんサラダ……作り置きOK!
河野 真希
にんじんの味を活かして、生のままたっぷり食べるサラダのレシピです。レーズンとクリームチーズが美味しい! 白味噌を使った、ひと味違う和風なテイストのドレッシングをからめていただきます。作り置きにもおすすめなのでぜひお試しください。
厚揚げのエスニック風トマト煮込み……ナンプラーで味付け簡単!
河野 真希
和の食材のイメージがあある厚揚げですが、エスニック料理でもよく使われる食材です。今回はトマトで煮込み、ナンプラーで味つけをしたら、ひと味違う美味しさに。冷めても美味しいので、作り置きにもどうぞ。冷蔵庫で4~5日は保存できます。
味つけ簡単! しっとり鶏胸肉とお豆のケチャップソテーレシピ
河野 真希
鶏胸肉と缶詰のミックスビーンズを使い、しっかりとボリューム感のあるおかずを作ります。ケチャップ+はちみつの味つけは、大人から子どもまで誰もが喜ぶ美味しさ。鶏胸肉を柔らかく仕上げるコツもお届けします。是非参考にしてみてくださいね。
卵を使わない、マヨネーズ風ふわとろ豆乳ドレッシング
大石 寿子
豆乳で、とろとろでふわふわのマヨネーズ風ドレッシングを作ります。卵を使わずオイルも控え目の、とってもヘルシーなドレッシングです。野菜だけでなく、フライにかけても美味しいですよ。色々風味の変化が楽しめるドレッシングです。
すだちを使ったスダチカード(酢橘ジャム)のレシピ!
大石 寿子
今回は、すだちを使って、スダチカード(酢橘ジャム)のレシピをご紹介いたします。酸味の効いた、カスタードクリーム寄りのジャムといった風味で、これはもう甘酸っぱさの極みです。爽やかでとってもフルーティーな味をお楽しみください。