厚揚げをエスニック風煮込み料理に!
厚揚げは和食のイメージがあるかもしれませんが、エスニック料理でよく使われる食材のひとつです。今回はトマトと煮込んで、ナンプラーで味つけをします。できたてはもちろんですが、冷めても美味しいので、作り置きにもおすすめです。冷蔵庫で4~5日は保存できます。このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『自宅でエスニック! 鶏肉のフォー定食の献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
厚揚げのエスニックトマト煮込みの材料(作りやすい分量)
厚揚げのエスニックトマト煮込みの作り方・手順
厚揚げのエスニック風トマト煮込みの作り方
1:下ごしらえする

厚揚げはざるに乗せて熱湯をかけ、油抜きします。一口大の角切りにします。玉ねぎとニンニクはみじん切りします。
2:煮る

フライパンにサラダ油を熱して、ニンニクと玉ねぎを炒めます。トマト缶を手でつぶしながら加えたあと、厚揚げも加えて、3分ほど煮込みます。
3:
ナンプラーと砂糖、塩こしょうで味をととのえ、盛りつけます。お好みでドライバジルを振ってください。