魚介レシピ一覧
絞り込み検索
子豚ちゃんのデコ巻きずし
恒岡 恵美
可愛い子豚ちゃんのデコ巻きずしです。
春の味覚!桜えびと三つ葉の海苔和え
ともなが あきよ
香りのよい三つ葉と旬の桜えびの和え物です。大根おろしが入ってさっぱり。箸休めになります。
桜鯛の漬け丼(木の芽や大葉を合わせて)
冨田 ただすけ春の季節に美味しい鯛の刺身を使って、簡単な漬け丼を作ります。薬味も春らしい木の芽や大葉など、お好みのものを合わせやすいので、用意できるものでOKです。
あさりとセロリのレモンスープ
ともなが あきよ
旨みがたっぷり出るあさりとセロリのスープにレモンを入れてさっぱりと仕上げました。
桜えびとひじきの玄米炊き込みご飯
小沼 明美
カルシウムが豊富な桜えびとひじきを具材にした炊き込みご飯です。玄米は精白米に比べてカルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラル類がより多く含まれています。
炊きたてご飯に春の香り! タコとクレソンの混ぜご飯
河野 真希
ステーキなどの肉料理のつけあわせとして使われることが多いクレソンは、春が旬の野菜。そのほろ苦い爽やかさをタコともに混ぜ込んだご飯で、春の味を堪能しましょう。
小鳥のデコ巻きずし
恒岡 恵美
簡単な作り方で、可愛い小鳥のデコ巻きずしが2切れできます。少しの酢飯で2切れできて、時間も短縮できます。
芯まで使って、ブロッコリーの煮浸し
黒田 民子
ブロッコリー丸ごと使って、煮浸しをつくります。
えびとキヌアのペペロンチーノ
ともなが あきよ
えびとソラマメと一緒にキヌアをにんにくで炒めたペペロンチーノです。えびの旨みやにんにくの香りがキヌアに移ってとてもおいしいくなります。ちょっとピリ辛味ですのでお酒にもぴったりですよ。
フライパンひとつで蒸し料理。キャベツと海老の塩蒸し
河野 真希
キャベツと海老をフライパンに入れて、さっと蒸すだけ。春ならではの味、柔らかくて甘みの強い春キャベツを使うのがおすすめです。