子豚ちゃんのデコ巻きずし
可愛い子豚ちゃんのデコ巻きずし!海苔パンチの目で、色んな表情が楽しめます。デコずしの材料(酢飯180g)
デコずしの作り方・手順
子豚ちゃんのデコ巻きずしの作り方
1:酢飯の準備

酢飯170gに桜でんぶ10gを混ぜて、180gのピンク酢飯を作り、80g×2個、10g×2個に分けておきます。
2:パーツを作る

ソーセージ(太)10cmを1/4海苔で巻きます(鼻のパーツ)。
3:

10gの酢飯(ピンク)を三角にして海苔1/12をかぶせます(耳のパーツ)。2つ作ります。
4:組み立て

海苔1/2の両端2cmずつ残し、酢飯(ピンク)80gを広げます。中央に鼻パーツを置きます。
5:

鼻パーツの上に酢飯(ピンク)80gをかぶせます。
6:巻きあげる

左右から巻きあげて閉じ、耳のパーツをご飯の面を海苔に付けるようにのせます。
7:仕上げ

4等分にカットし、海苔パンチで目を付け、山ゴボウのスライスをホッペに飾ります。