サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
イタリアンの定番レシピ! 野菜たっぷりカポナータ
沈 唱瑛
野菜がたくさんある、多くの野菜をちょこっとずつ食べたいなどのシーンに重宝するレシピ、カポナータ。イタリアンのラタトゥイユといったところでしょうか。数多くの家庭で様々なカポナータがありますが、我が家流のカポナータをご紹介します。
ガーリックポテトの作り方!じゃがいもとにんにくの相性抜群レシピ
大石 寿子
ガーリックポテトのレシピをご紹介します! カリカリのにんにくチップとほくほくのじゃがいもが絶妙のコンビネーションを誇るガーリックポテト。ガーリックポテトはお酒のおつまみとしても人気の料理です。安全なじゃがいもを使って料理しましょう。
じゃがいもと卵ときゅうりのサラダレシピ……シンプルで簡単!
野上 優佳子今回は、じゃがいもと卵ときゅうりのサラダレシピをご紹介いたします。メインのおかずに、ちょっと添えたいサラダ。主材料は、じゃがいも、きゅうり、卵とシンプル。だから気軽に作れます。サラダの中に入れる具は、お好みでお試しください。
ゴーヤの焼き浸し……涼しげな夏野菜レシピ!
土屋 敦
今回ご紹介するのは、香ばしく焼いたゴーヤをかつおだしの香りと涼やかな酸味で食べる焼き浸しのレシピです。とっても簡単で、酒のアテにもぴったり。仕上げは、かつおだしと醤油、酢を合わせた汁に浸けます。味がなじんだら完成です。
オーブンで作るズッキーニの味噌チーズ焼き…味噌マヨネーズが絶品!
江戸野 陽子
ズッキーニの魅力は、加熱してもきれいな皮の色が変わらず、シャキシャキとした食感が残ること。今回は、縦半分に切ったズッキーニに味噌とチーズをのせてオーブンで焼き上げました。味噌マヨネーズの味わいは、お酒のおつまみや前菜にぴったりです。
人参の胡麻和えレシピ……10分お手軽和え物!
野口 英世
副菜やお弁当のおかずにおすすめな胡麻和えレシピです。副菜はメニューバランスをみて、足りない色味の野菜で作るといいですね。人参のほか、いんげんやごぼうなどでも美味しくできます。簡単に出来るのでぜひお試しくださいね。
青山椒の醤油煮レシピ……料理の隠し味にもおすすめ!
黒田 民子
そのままでも、サラダに加えても。そしてお料理の隠し味にも重宝する青山椒の醤油煮レシピです。青山椒を醤油煮にして保存瓶に入れ冷蔵庫で保存すれば、1年を通して楽しむことができます。夏にもう一度火を通しておけば、1年くらいは楽しめますよ。
じゃがいもを使った、和え物風ツナポテトサラダのレシピ
野口 英世
ツナ缶とじゃがいもを使って、ツナポテトサラダを作りましょう。ポテトサラダと言えば、マッシュしたじゃがいもが浮かびますが、今回は千切りじゃがいもで作る和え物風ポテトサラダのレシピです。しゃきしゃき歯触りがクセになりますよ。
簡単梅ジャムの作り方……シンプルなホームメイドレシピ
小松 喜美
砂糖少なめ、あく抜きの工程もできるだけ少なくした、ヘルシーで簡単な梅ジャムのレシピ・作り方です。ホームメイドの、フレッシュで爽やかな梅ジャムが手軽に作れます。材料は梅と砂糖の2つだけ、あく抜きの工程も少なくした簡単でシンプルなレシピです。
レバーペーストのレシピ……おもてなしにも最適・栄養満点!
沈 唱瑛
野菜もたっぷり! 保存もできて重宝するのが、このレバーペーストのレシピです。リーズナブルな食材ばかりで、レストランの味わいを再現できるので、常備食にもなります。子供のおやつにも最適です! 保存も可能なことから、急な来客時にも重宝します。