魚介レシピ一覧
絞り込み検索
サーモンとアボカドの冷製パスタレシピ
小沼 明美
ビタミンCとビタミンEを多く含むアボカドとアスタキサンチンを豊富に含むサーモンを具材にしてオイルパスタに仕上げました。さっぱりとした酸味を効かせたテイストなのでこれからの季節にもぴったりの冷製パスタです。是非参考にしてみてくださいね。
三角おにぎりの作り方!美味しい三角おにぎりの握り方とコツ
大石 寿子
おいしい三角おにぎりの基本の作り方・握り方を復習してみましょう。表面はしっかりで中はふわっと、持っても崩れずに、口の中でほろりとほどけるようなおにぎりが理想です。ご飯の炊き方や、海苔がパリパリのまま包む方法もご紹介します。
生もずくの天ぷらレシピ! お弁当のおかずにもおすすめ
大石 寿子
今回は、生もずくの天ぷらレシピをご紹介いたします。もずく酢は苦手な方でも、これなら好きなはず。ご飯のおかずはもちろん、子どものおやつに、ビールのおつまみに、お弁当のおかずにもおすすめです。栄養豊富なもずくをおいしく食べましょう。
えびのおにぎり…えびは揚げない天むす風おにぎりのレシピ!
野口 英世
えびは揚げない!手間と時間を省いた「味は天むす」なえびのおにぎり、天むす風おにぎりの人気レシピです。丼やお茶漬けのアレンジも楽しめます。より手軽に作りたい日のめんつゆ代用法も紹介。休日ブランチやポットラック、簡単おもてなしに。
ツナサンドのレシピ!水っぽくならない作り方
野上 優佳子ツナサンドはまさに簡単&時短料理そのもの。火を使わず、材料は缶詰と玉ねぎ、パン、調味料だけ。ツナサンドの水っぽくならないためのちょっとしたポイント・コツを押さえ、ツナサンドの簡単な作り方・レシピをご紹介します。
ホタルイカの味噌バターパスタレシピ!
土屋 敦
今回は、ホタルイカの味噌バターパスタレシピをご紹介いたします。酢味噌で食べることも多いホタルイカ。味噌との相性は抜群です。そこで、味噌バターソースを作って和風パスタにしました。日本ならではのパスタ、ぜひ召し上がってみてくださいね。
はまぐりの潮汁レシピ……ひなまつりにおすすめ!
野上 優佳子桃の節句のお祝につきものの食材と言えば、はまぐり。海のうまみがしみだした潮汁と肉厚のはまぐりは、それだけでごちそうです。今回は、そんなひなまつりにおすすめのはまぐり潮汁レシピをご紹介いたします。ぜひお試しください。
はたはたの醤油漬け(はたはたの焼き浸し)のレシピ
大石 寿子
地域によって昔から食べられてきたはたはた料理には「湯上げ」「味噌田楽」「醤油漬け」「いずし」などがあります。今回は、はたはたを焼いて醤油ダレに漬ける「はたはたのしょうゆ漬け」を紹介します。保存食にしていた昔よりは、だいぶ薄味に仕上げました。
クリスマスツリーのデコ巻き寿司……子供たちの好きな食材で作ろう!
恒岡 恵美
クリスマスの食卓をさらに楽しくする、クリスマスツリー型のデコ巻き寿司のレシピをご紹介いたします。子供たちも好きな食材で、クリスマスツリーのデコ巻き寿司を作りましょう。お好みの食材を飾ってアレンジを楽しんでも良いですよ。
ナッツごまめ (田作り照り煮)の作り方
大石 寿子
かたくちいわしの煮干(ごまめ)を煎って、甘辛いタレをからめて作る、ごまめの田作りに、ナッツ類をプラスして若者にも受ける味に仕上げました。(与の重に詰めます。)おせち料理に最適なレシピの作り方をご紹介しますので、ご自宅で是非お試しください。