魚介レシピ一覧
絞り込み検索
さんまとなすのオーブン焼き トマトソース
黒田 民子
旬のさんまと秋なすを、トマトと柚子コショウのさわやかなソースでいただく、秋のおもてなし料理です。
牡蠣とセリの豆乳キムチ鍋
土屋 敦
家の近くの休耕田で瑞々しいセリを摘み、牡蠣とともに豆乳キムチ鍋に仕立てました。体が芯からあたたまるレシピです。
母の日の三色箱寿司
黒田 民子
小さなサイズの蒲焼と卵焼き、かにのちらし寿司。三色箱寿司は簡単に作れて、やさしい味わいがうれしいですね。
手作り桜でんぶで、春色のおすし
黒田 民子
タラを使ったやさしい味わいの桜でんぶを使った、彩り華やかな春色おすし。
からだもこころもほかほか・キムチチゲ
黒田 民子
白菜キムチの旨味とさっぱりとした白身魚のキムチチゲ。合わせ調味料で刺激的な味わいをお楽しみ下さい。
海鮮・クールビビンバ
黒田 民子
熱々の牛肉のかわりにお刺身を使ったクールビビンバ。生野菜もたっぷり盛り付け辛酸っぱいタレで大胆にかき混ぜてどうぞ。
運動会のお弁当 黒糖いなり寿司弁当
伊庭 澄子黒糖いなりの他にも、鶏肉の唐揚げの甘辛ダレ、お砂糖入の卵焼き、かぼちゃのハチミツ煮……、など運動会で疲れた体を癒す甘めのおかずをピックアップしました! 「お子さんのカラダも喜ぶ」お弁当レシピです。
鶏すき (とり鍋)
大石 寿子
暑い夏には、熱々のお鍋を食べて体力を回復させ、明日のパワーを補給しましょう。本日のメニューは、暑さを熱さで制す!「とりのすき焼き」です。
アスパラガスのムース
土屋 敦
旬を迎えたアスパラガスでスープを作り、くず粉を使って独特の食感のとろりとしたムースを作りました。ウニを載せれば、おもてなし料理。もちろんウニなしでもとてもおいしいです。
小かぶとアサリのさっと煮
土屋 敦
寒くなるこれからの季節にぴったりの酒肴。あっという間にできてしまいます。もちろんご飯のおかずにしてもおいしいです。