魚介レシピ一覧
絞り込み検索
エスニックミニ春巻きと大根と水菜のたらこサラダ
石川 由華おつまみにもぴったりな一口サイズのミニ春巻きをご紹介します。春巻きをサラダ菜に包んで食べるので野菜もたっぷりと食べられます。
ツナと人参のオリエンタルサラダサンドイッチ
野上 優佳子普段ある食材を使って、いつもとちょっと違うアレンジを。ナンプラーやパクチーを加えることで、いつものツナとニンジンのサンドイッチがぐんと変身。切って混ぜるだけの簡単レシピです。
簡単缶詰レシピ アレンジ4種
黒田 民子
調理済みの缶詰を使って、サラダやお酒の肴、小腹がすいた時の一品にと、色々アレンジしてみました。
小粋な四海巻き
宇賀 万里子
手軽に簡単にできる和柄の代表的な巻物「四海巻き」。節分にお雛様に日本の伝統行事にピッタリ!!
あさりと鯛のパエリアとはすと菜の花のサラダ
石川 由華今が旬の鯛とこれから旬を迎えるあさりを使ったパエリアをご紹介します。どちらも旨味たっぷりの素材なのでシンプルな味付けで仕上げます。一緒に添えるはすのサラダも手早く作れる一品です。
桜の木のデコ巻きずし
本木 美登里
桜の花が満開の様子を表した巻きずしです。
いわしのローズマリー焼き
大槻 美菜
節分には、いわしの頭を焼いて柊の枝に刺し、鬼の侵入を防ぐという風習がありますね。節分の時期も近いので、今回はいわしを使ったグリル料理をご提案いたします。
ブリの塩焼
河野 真希
冬が旬のブリを使って、塩焼を作ります。魚料理は難しいイメージがありますが、切り身を使うので、調理はわずか2STEP。とても簡単ですが、美味しく作るためには塩を振る前に水気をしっかりと拭いておくのがポイントです。
恵方巻
恒岡 恵美
お子様にも人気の具材で、恵方巻の太巻きを作りましょう。
赤おにのデコ巻き寿司
恒岡 恵美
デコ巻き寿司でつくる赤おにのレシピです。どんな表情の赤おにができるか楽しみになるデコ巻き寿司です。