果物レシピ一覧
絞り込み検索
余ったお餅で作りたい! ヨーグルト汁粉レシピ
大石 寿子
お餅をヨーグルト仕立てのお汁粉にしたレシピです。ほんのり甘いヨーグルトスープの中に、お餅や小豆、ドライフルーツなどが隠れています。ちょっと風変わりで洒落ていて、甘酸っぱくて爽やかな味わいなので、おもてなし料理の〆や、口直しのデザートにも!
プルーンマフィンレシピ……ホットケーキミックスで作るお菓子!
小松 喜美
プルーンとべリージャムにホットケーキミックスで作る、簡単にできるマフィンのレシピです。計りは不要、必要なのは大さじのスプーンだけ。砂糖は入れず、少量のべリージャムとプルーンの甘みを味わうお菓子です。ぜひお試しください。
丸ごとぶどう大福の作り方……レンジで簡単!
黒田 民子
ぶどう1粒をそのまま包み込んだ、丸ごとぶどう大福の作り方をご紹介いたします。難しそうに見える和菓子も、実は電子レンジで簡単に作れる! ピオーネの他に、翡翠色のぶどうなども美しい色合いを楽しめます。手作りのおいしさをぜひお楽しみ下さい。
バナナチョコホットサンドのレシピ…ホットサンドメーカーなしで作る
小松 喜美
熱々のバナナとチョコレートがとろけるホットサンドのレシピ・作り方をご紹介いたします。ホットサンドメーカーを使わずにフライパンで簡単に作れます。朝食やおやつに気軽にお楽しみください。特別な器具も材料もいらずに、わずか5分でできるので、ぜひお試しください。
とんかつのお弁当レシピ!初心者でも簡単なとんかつの作り方
伊庭 澄子初心者の方でも簡単、美味しい10分でできるとんかつ弁当のレシピをご紹介します。衣をつけて冷凍すれば更に短時間で仕上げられます。とんかつやごはんをハーフサイズにして作ってサラダと一緒に持参すれば、満足感たっぷりのお弁当を楽しめます。
家庭で簡単ステーキ! エスカルゴバターソースがけレシピ
野口 英世
おうちで美味しいステーキを焼きましょう。難しい焼き加減もコツを押さえれば簡単。ソースはエスカルゴバターを使って、みんな大好きガーリックバター醤油味に。エスカルゴバターは冷蔵、冷凍保存が可能なので作り置きがおすすめです。
豆腐とバナナのチョコスムージー!カロリー抑えたスイーツレシピ
江戸野 陽子
甘いものを食べたいけどカロリーが気になる。そんなときにおすすめなのが豆腐とバナナで作るチョコスムージーです。豆腐とは思えない濃厚な仕上がりで、普通のチョコスムージーとなんら変わりません。甘いものや乳製品を控えなくてはいけないときに重宝するスイーツレシピです。
ポンデリング風巨大パンのレシピ!炊飯器でもちもちの仕上がりに
大石 寿子
ミスタードーナツの人気メニュー「ポン・デ・リング」シリーズの「ポン・デ・ストロベリー」を、炊飯器で再現! 揚げないのでドーナツというよりも、ちぎりパンといった感じですが、もともと「ポン・デ・リング」とはリング状のパンという意味なので、まさにそのものずばりかも。
松茸の土瓶蒸しの作り方!簡単なレシピと食べ方
江戸野 陽子
松茸が手に入ったら土瓶蒸しにして、余すことなく松茸の香りと風味を堪能しましょう! 優雅な香りを閉じ込めただし汁まで、松茸をしっかりと味わえるよう、シンプルを極めた松茸だけの土瓶蒸しの作り方とレシピ、食べ方をご紹介します。
スモークサーモンとクリームチーズのマフィンレシピ! ご飯になる⁉
野上 優佳子おやつではなくお食事で食べる、スモークサーモンとクリームチーズのマフィンレシピをご紹介いたします。スモークサーモンとクリームチーズという好相性の具を組み合わせて作りました。色合いもきれいで、ちょっとした手みやげにもおすすめ!