サブのおかずレシピ一覧
絞り込み検索
イチジクと生ハムのブルスケッタ
平尾 由希
秋果のイチジクと生ハムの意外な組み合わせが美味しい秋のおつまみに。
栗とマッシュルームのトマト煮
江戸野 陽子
栗でおかずを作りましょう。マッシュルームの風味とトマトの酸味のおかげで、濃厚で芳醇な一品に。 ライスと合わせても、バゲットに乗せても、パスタに添えてもおいしいですよ。
家庭で簡単にできるしめさば
小沼 明美
お酒のおつまみに最適なしめさば。ご家庭でも簡単に作ることができます。新鮮なさばが手に入ったらぜひ作ってみてください。脂がのったさばのうまみとさっぱりとした酸味がくせになります。
焼きしいたけで作る、ケーキのように可愛いカナッペ
大槻 美菜
しいたけにいろいろ詰めて、見た目にも楽しいカラフルなカナッペを作ります。おもてなし料理にもおススメですし、パンの代わりにしいたけを使うのでカロリーも抑えられますよ。
カラフル野菜のカレーピクルス
江戸野 陽子
箸休めにおすすめ、野菜たっぷりのカレーピクルス。根菜を使っているから、シャクシャクと気持ちいい歯ごたえ。ツンと酸っぱいのにまろやかなカレー風味。和食でも洋食でも、どんな食卓にもぴったりマッチ。和えたり、炒めたりといったアレンジもききますよ。
しょうがと豚肉の味噌佃煮
やまさき きよえ
温かいごはんやおにぎりに、もちろんお酒のアテにもぴったり。たっぷりのしょうががポイントです。
かぼちゃとラムレーズンのヨーグルトサラダ
大槻 美菜
材料は、かぼちゃ、ラムレーズン、塩、ヨーグルトだけ。マヨネーズもオイルも使いません。少ない材料でヘルシーなのに、とっても美味しい。ぜひ、かぼちゃの美味しいこの季節にお試しください。
タコときゅうりの塩麹和え
冨田 ただすけタコときゅうりを使った、見た目にも華やかな塩麹の和え物です。調理時間も10分ほどでできますので、ぜひお試しください。
いんげんとオクラの和風マリネ お豆腐をそえて
浅妻 千映子
ごま油と酸味をきかせて、さっぱりと夏向きの味の和風マリネです。冷蔵庫でしっかり冷やして食べるのがポイント。お豆腐を添え、マリネ液をたっぷりかけて食べるのもお勧めです。これと素麺があれば、残暑ものりきれそう。
青のりポテトサラダ
やまさき きよえ
青のりの風味をまとって、シンプルで大人なあじわい。