果物レシピ一覧
絞り込み検索

あさりのパクチー蒸し
やまさき きよえ旬のアサリをワイン蒸しに。たっぷりのパクチーを加えて、香りと苦みをアクセントにした大人の一皿です。

イチゴのタルト クロスタータ
沈 唱瑛旬のイチゴを丸ごと使った家庭のタルトレシピです。

白いんげん豆とアボカドのあえものエスニック風
浅妻 千映子白いんげん豆を、ライムをきかせたアボカドであえ、さらにクミンを香らせます。これからの季節に食べたい気分の一皿です。白いんげんは缶詰めを使うことで、時間も短縮。5分でできます。パンにのせてもいいし、ビールやスパークリングワインにもぴったり。

ホームベーカリーで、くるみレーズン入り赤ワインパン
松野 玲子ワインに合うパンが、ホームベーカリーでもできました。きれいな紫色で、見た目もシャレています。

北アルプスのホットワイン ヴァンブリュレ
沈 唱瑛北イタリアのアルプス地方で寒い時期に飲まれるホットワイン。フルーツ、スパイスを使った、身体も芯から温まるドリンクです。

タジンで作るベーコン鍋
黒田 民子タジン鍋を使った、ベーコンと白菜のシンプルな鍋料理です。シメはご飯と卵を加えて、雑炊でどうぞ。

りんごのティラミス
土屋 敦色よく火を入れたりんごを上に飾ったティラミスです。今回は子ども食べられるようなものにしましたが、コーヒーシロップやリキュール類をたっぷり入れても美味。またピスタチオ、いちごやホワイトチョコレートを載せてもとてもおいしいです。

スティックシュトーレン
小泉 真咲子クリスマスのシュトーレンをアレンジして、スティック状に!洋酒漬けのミックスフルーツが濃縮されてとっても美味しい。食べだしたら止まらない、手軽なスティック形のシュトーレン、是非パーティで作ってみてくださいね。

アーモンドとアマレットのセミフレッド
沈 唱瑛イタリアの定番アイスクリームのようなケーキのような……セミフレッド。大人のデザートに仕上げていますが、リキュールを除けば、お子様でもお楽しみいただけます。

美容に好いおせち ドライフルーツ黒豆
大石 寿子今年のおせちは「身体に好いおせち」を目指したいと思います。手始めに思いついたのが、美容に効きそうな薬膳食材を組み合わせて作る「ドライフルーツ黒豆」、はと麦茶で煮るところがミソです。