スイーツレシピ一覧
絞り込み検索
パンナコッタとはどんなデザート? 簡単で人気のレシピを解説!
沈 唱瑛
パンナコッタの基本レシピをご紹介します。パンナコッタとはどんな意味なのでしょうか? そしてどんなデザート? 実は、パンナコッタはカスタードプリンよりも簡単にできるのがポイント。滑らかな舌触りがクセになること間違いなしのドルチェです。
混ぜるだけの簡単パンケーキレシピ……ホットケーキミックスなし!
小泉 真咲子
練乳の甘さがきいたふわっと美味しいパンケーキのレシピです。ホットケーキミックスを使わずに、手軽に作れます。甘すぎる方はお砂糖を減らしても大丈夫です。熱々のパンケーキには、バター、はちみつ、メープルシロップなどをかけて食べると一層美味しく頂けますよ。
人気のマンゴープリンレシピ……驚くほど簡単!
野口 英世
チャイニーズスイーツの定番、人気のマンゴープリンを簡単に作りましょう。こちらのレシピの主な材料はマンゴージュースとアイスクリーム! まさかですが、これだけでも美味しいマンゴープリンが出来ますよ。ぜひお試しくださいね。
簡単バナナヨーグルトスコーンのレシピ……20分で焼きあがる!
小松 喜美
バナナをつぶして、ヨーグルト、オリーブオイル、粉類と混ぜるだけ。ワンボウルで特別な道具も必要なし。20分で焼きたてふんわり、バナナの甘みとヨーグルトが爽やかなヘルシースコーンができるレシピです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
デカプリンの作り方! 電子レンジで作る簡単レシピ
大石 寿子
デカプリンの作り方、電子レンジを使ってどんぶりで作る簡単レシピを紹介します。普通サイズのプリンなら4~5個分くらいの大きなサイズ! 卵2個と牛乳を1カップ強使います。1人で食べ切っても、食べ応えがあって美味しいどんぶりプリンの作り方をご紹介します。
爽やかミントチーズケーキの簡単レシピ!
小松 喜美
火や特別な器具を使わず簡単にできる、見た目も味も爽やかなミントチーズケーキのレシピです。今回は手軽なプリン型を使用しましたが、同じ分量で15cmの丸型を使用して、丸型のチーズケーキを作ることもできますよ。ぜひお試しくださいね。
コーンブレッドのお手軽レシピ!アメリカ東海岸風の作り方
松野 玲子
コーンブレッドはアメリカで食事についてくる、クイックブレッドです。キメの粗いコーンミールを使った、プチプチとした食感が特徴です。今回は、そんなアメリカ東海岸風コーンブレッドレシピをご紹介いたします。生地に唐辛子少々を入れたり、粉チーズを入れてもおいしいです。
食パンで作るケーキ「クロック・ケーク」レシピ!おかずにもおすすめ
大石 寿子
クロック・ムッシュとケークサレとフレンチトーストを合わせたような、ふわふわとろとろの塩味のケーキレシピ、「クロック・ケーク」を炊飯器で作ります。食パンと材料を重ねてスイッチを押すだけ。甘くないケーキとして、おかずとしても美味しくいただけます。
殻付きくるみの剥き方・割り方(洋くるみ)……洋菓子作りにもおすすめ!
大石 寿子
お菓子作りに最適な、洋くるみの剥き方です。和くるみと洋くるみを比べると、洋の方が大きくて殻がもろいので簡単に剥くことができます。味は和くるみの方がおいしいと感じることが多いですが、洋くるみは実が多いので、たっぷり使う洋菓子作りには最適です。
フルーツカクテル・ラムソーダーレシピ……大人のデザートに!
黒田 民子
手間をかけずに素敵なおもてなしのフルーツカクテル・ラムソーダーのレシピです。フルーツとアルコールはとても相性が良いのです。色とりどりのフルーツの食感の違いや酸味や甘みを、ラム酒とソーダー水ですっきりとした味わいに。華やかなホームパーティーにおすすめです。