スイーツレシピ一覧
絞り込み検索
ココナッツミルク寒天の作り方!つるんとさっぱりタイ料理レシピ
下関 崇子
ココナッツミルクを使った寒天のレシピ・作り方。タイは気温が高いので、高い温度でも固まる寒天が一般的。屋台では、ピンク、緑、オレンジなど、カラフルに色付けして、虹のように層になったココナッツ寒天なども売られています。
全粒粉100%!バナナパンケーキの作り方・レシピ
松野 玲子
今回ご紹介するのはヘルシーな全粒粉にバナナだけで甘みをつけたパンケーキのレシピです。ヘルシーな朝食の定番にどうぞ。全粒粉のパンケーキは生クリームやチョコレートやフルーツを添えるより、バターとメープルシロップだけでシンプルに食べるほうがおいしいかもしれません。
プルーンとくるみのバターケーキレシピ…しっとりリッチな大人お菓子
江戸野 陽子
ジンジャーとシナモンを混ぜたスパイシーな生地に、ブランデー風味のプルーンとくるみをたっぷり混ぜたレシピです。おもてなしやおみやげにおすすめの、お茶にぴったりと合う大人のお菓子。どんなドライフルーツでもおいしくできますので、色々と試してみてください。
紫芋ケーキのレシピ……炊飯器で作るベジケーキ!
大石 寿子
「パープルスイートロード」という綺麗な紫芋を使った、簡単な炊飯器ケーキのレシピをご紹介いたします。表面には生の芋をフリルのように張り付け、生地の中には加熱したものを混ぜました。外側がカリッと香ばしく、中はほっくりしています。
豆乳蜂蜜シフォンケーキのレシピ!炊飯器でしっとりさせる作り方
大石 寿子
今回は、豆乳蜂蜜シフォンケーキの作り方をご紹介します。炊飯器で作ったシフォンケーキは、オーブンで焼いたものよりも、生地がキメ細かく、しっとりして柔らかく仕上がるのが特徴です。フォークを入れると、微かにシュワッと音がします。
炊飯器で作る! 超特大の餅どら焼きレシピ……もちもち新食感⁉
大石 寿子
今回は、超特大の餅どら焼きレシピをご紹介いたします。もち粉入りの生地は、もっちりしたカステラのような味と食感で、甘党のあなたを惑わすことでしょう。炊飯器で作れるので簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
ずんだ餡のおはぎ・ぼたもちレシピ!フードプロセッサーで簡単に
大石 寿子
ずんだ餡のおはぎ(ぼたもち)の作り方をご紹介いたします。ゆでた枝豆をすりつぶして甘く味付けしたものを「ずんだ」といい、餅やだんご、饅頭等の餡になります。本来ならすり鉢ですって作るずんだ餡を、今日はフードプロセッサーで簡単に作るレシピです。
材料4つのかぼちゃスイーツ…マグカップで作る簡単かぼちゃマフィン
小松 喜美
少ない材料で作れる、簡単かぼちゃスイーツのレシピです。ホクホクのかぼちゃを使った、マグカップで作るパンプキンマフィンのの作り方をご紹介。4つの材料を混ぜて5分でできる! ビタミンたっぷり、ヘルシーなスイーツをお試しください。朝ご飯にもおすすめです。
低カロリーなバナナミルクプリンのレシピ!ゼラチンで簡単な作り方
藤中 奈々代今回は、低カロリーで自然な甘みが美味しいバナナミルクプリン、ゼラチンで冷やし固めるだけの簡単プリンをご紹介します。ダイエット中のイライラを解消してくれるのが甘いもの。でも、あまりにもカロリーの高いものは気が引けて食べられません。
ラズベリーシャーベットのレシピ!ひんやり・なめらかなデザート
小松 喜美
このレシピは、ラズベリーの爽やかな甘酸っぱさがそのまま生きているシャーベットです。サマーシーズンにはとびきりおいしいクールデザート!ゼラチンを加えること、フードプロセッサーにかけることで、滑らかな口当たりのシャーベットが作れます。