果物レシピ一覧
絞り込み検索

土鍋で作る、秋の吹き寄せ蒸し
大石 寿子秋の食材を寄せて土鍋で酒蒸しにします。普通の鍋物と違い、食卓の上で煮たり足したりしないので、食事がスマートに進みます。秋の夜長に丁度良い、ちょっと小粋な料理です。

秋のごちそう、栗ご飯
黒田 民子秋はやっぱり栗ご飯。ゆずの香りを添えてどうぞ。

鶏肉といちじく、アプリコットのタジン
土屋 敦今回ご紹介するのは、伝統的なモロッコなどのタジン料理とは少し違った、パリ風のレシピ。旬のいちじくと骨付きの鶏肉を合わせて煮込みました。

【炊飯器ケーキ】洋梨マドレーヌの作り方
大石 寿子本日の炊飯器ケーキは、洋梨(ゼネラルレクラーク)がてっぺんにのっかったマドレーヌです。表面がカリッと、中がしっとり香ばしく焼けました。泡立て不要の簡単レシピです。

オンナが上がる ざくろのチョコムース
江戸野 陽子甘酸っぱいざくろと相性のよいチョコレート味のムースを豆腐を使って作りました。実はざくろと豆腐の組み合わせは、この秋最強のオンナを上げる食材。食べるだけでオンナが上がる、マクロビデザートを紹介します。

栗と鶏肉の煮込み料理
黒田 民子栗と香味野菜の甘味が、やわらかい鶏肉に絡まり、よりおいしさを感じます。

丸ごと食べられる、あゆのすだち煮
大石 寿子小ぶりの鮎をお茶で下煮してから味付けし、コトコト煮含めます。頭から尻尾まで、骨ごと全部食べられます。最後に加えた酢橘の絞り汁がいい仕事してます。

ゴルゴンゾーラムースとピーチのチコリ添え
沈 唱瑛火を使わない簡単アンティパスト! しかも手で食べられるというのも特徴。暑い夏はスプマンテ片手にいかがでしょうか?

夏野菜の重ね煮
土屋 敦ラタトゥイユとほぼ同じ種類の夏野菜を、鍋に重ねてゆき、野菜の水分だけで煮ます。夏バテなどで、ラタトゥイユのオイリーな感じを受け付けない人もこれなら大丈夫。上品な味わいの涼しげな一皿です。

フライパンでココナッツ・ビスケット
土屋 敦フライパンで作れる、しっとりとしたスコーンのような食感のソフトタイプのビスケット。これまでサイトで公開していたもの試行錯誤しながら大きく改良し、味も食感もぐっとよくなりました。