スイーツレシピ一覧
絞り込み検索
チョコマフィンを手作り!マシュマロおばけのハロウィンお菓子
小松 喜美
今回ご紹介するのは、マシュマロチョコマフィンのレシピ。ホットケーキミックスで簡単にできるチョコマフィンに、マシュマロのおばけをのせました。食べる前にレンジで温めれば、とろとろ食感が楽しめますよ。
ホットケーキミックスで、簡単栗どら焼き……フライパンで作る!
小松 喜美
栗の甘露煮を挟んだ栗どら焼き。しっとりした生地に、餡と栗がよく合う、おいしい和菓子です。ホットケーキミックスを使うので、生地をフライパンで焼いて、餡と栗を挟むだけ。30分でできる簡単レシピをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
さつまいものパウンドケーキの簡単レシピ!面倒な下ごしらは一切なし
小松 喜美
ほくほくのさつまいもがたっぷり入った、パウンドケーキのレシピです。バターの香りとシナモンがよく合う、さつまいものお菓子。さつまいもをまるごと電子レンジにかけるので、面倒な下ごしらえは必要ありません。ぜひお試しくださいね。
大学芋のレシピ!カリカリにする方法をプロが伝授
大石 寿子
素揚げしたさつまいもにべっ甲飴をからめた、プロが教えるいつもよりちょっぴり上等な大学芋レシピです。できたては外側がカリカリ、中はほくほくしています。時間が経つと食感がしっとりしてきて甘味が中まで染みこみ、それはそれでおすすめです。
余ったお餅で作るおやつレシピ! 濃厚チョコくるみもちの作り方
五十嵐 豪
少ない材料で簡単に作れるおやつ、濃厚チョコくるみもちのレシピをご紹介します。お餅が余っているけど、磯部餅やきなこなど、ふつうの食べ方はもう飽きた……という方におすすめのおやつレシピです。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
りんごのフリッターの作り方!プラムリーを使ったフランスデザート
大石 寿子
フランスの家庭料理で、デザートとして定番のりんごのフリッター。信州の小布施で生産される、料理用の青りんご「ブラムリー」で作るのがおすすめです。ブラムリーのデザートレシピ、簡単で本格的なりんごのフリッターの作り方をご紹介します。
余ったお餅で作りたい! ヨーグルト汁粉レシピ
大石 寿子
お餅をヨーグルト仕立てのお汁粉にしたレシピです。ほんのり甘いヨーグルトスープの中に、お餅や小豆、ドライフルーツなどが隠れています。ちょっと風変わりで洒落ていて、甘酸っぱくて爽やかな味わいなので、おもてなし料理の〆や、口直しのデザートにも!
プルーンマフィンレシピ……ホットケーキミックスで作るお菓子!
小松 喜美
プルーンとべリージャムにホットケーキミックスで作る、簡単にできるマフィンのレシピです。計りは不要、必要なのは大さじのスプーンだけ。砂糖は入れず、少量のべリージャムとプルーンの甘みを味わうお菓子です。ぜひお試しください。
丸ごとぶどう大福の作り方……レンジで簡単!
黒田 民子
ぶどう1粒をそのまま包み込んだ、丸ごとぶどう大福の作り方をご紹介いたします。難しそうに見える和菓子も、実は電子レンジで簡単に作れる! ピオーネの他に、翡翠色のぶどうなども美しい色合いを楽しめます。手作りのおいしさをぜひお楽しみ下さい。
かぼちゃがメイン! タイで定番ココナッツプリンレシピ
下関 崇子
丸ごとのかぼちゃをくり抜いて、ココナッツミルクのプリンがなかに入ったアジアのデザートは、タイでも定番! でも、丸ごとのかぼちゃで作るのはちょっと大変……。なので、カップで作れるようにアレンジしました。たっぷりかぼちゃを入れたレシピです。