ご飯・麺・粉物レシピ一覧
絞り込み検索
小松菜と鶏ひき肉のミルク粥レシピ……体調の悪い時にもおすすめ!
小沼 明美
小松菜と鶏ひき肉のミルク粥レシピをご紹介いたします。細かく刻んだ小松菜と鶏ひき肉を具材にし、味噌と牛乳で味付けしました。体が温まり、栄養バランスがととのった主食に仕上げています。いつものお粥とは一味違う洋風粥です。ぜひ一度お試しください。
ジャンバラヤのお弁当レシピ……フライパン1つで簡単気軽に!
野上 優佳子ケイジャン料理の定番、ジャンバラヤ。フライパン1つで、冷蔵庫にある食材で気軽に作れます。メインのチキンと、野菜入りの炊き込みご飯がいっぺんにできて、しかもスパイスが効いているから冷めても味落ちしにくい。お弁当にもおすすめのメニューです。
炊飯器だけで簡単、炊き込みカレーレシピ!一人暮らしにもおすすめ
大石 寿子
炊飯器に材料を入れて炊きこむだけで完成する、簡単な炊き込みカレー。コンロで煮込む必要がないので、火を使いたくない日にも最適です。残り野菜をたっぷり入れれば栄養もしっかり取れるので一人暮らしにもおすすめ。便利レシピです。
韓国料理の定番! ゴーヤーの肉詰め焼き(ジョン)レシピ
佐藤 わか子
韓国料理の定番、ゴーヤーの肉詰め焼き(ジョン)をご紹介。ゴーヤーに肉餡を詰め、卵と小麦粉を薄く絡めて焼き上げます。ジョンは韓国の旧正月などの祭事にはかかせない料理。簡単だけど見映えがよく、食べ応えもじゅうぶん。おもてなし料理に最適ですよ。
そうめんのアレンジレシピ!タイ風にして簡単ソムタム風に
下関 崇子
ソムタムというと、青いパパイヤのサラダが有名ですが、タイにはキュウリ、にんじん、いんげんなど、さまざまな食材を使ったレシピがあります。そのなかの1つ、「カノムチーン」と呼ばれる米麺を使ったソムタムを、そうめんを使って簡単にアレンジしました。
トマトしらす丼のレシピ!切って混ぜるだけの簡単スピード料理
野口 英世
トマトしらす丼のレシピをご紹介いたします。あっという間のスピード丼は切って混ぜるだけ、火を使いません。ごはんにトマト? と思われるかもしれませんが、ライスサラダのような味わいはさっぱり! 思いのほか食が進みます。
秋ナスのあんかけ丼のレシピ
冨田 ただすけ秋ナスをシンプルに美味しく食べる丼レシピです。ナスをフライパンで焼いて、ほんのりとろみをつけたあんかけと和えて作りましょう!
鯖缶でお手軽!みょうがと大葉で薬味たっぷりまぜご飯レシピ
榎本 美沙
食欲がない日におすすめの薬味たっぷりまぜご飯のレシピ・作り方です。大葉とみょうがをたっぷり使い、鯖缶を加えることで手軽に栄養たっぷりの一皿になります。切ってまぜるだけ! 火も使わないので手軽に作れておすすめです。
甘辛ダレの豚丼のレシピ!帯広発祥のごはん料理
野上 優佳子北海道十勝地方、帯広発祥のごはん料理と言われる「豚丼」の簡単レシピです。お弁当にもおすすめ。甘辛味でジューシーな豚肉がたっぷり乗った丼は、見ているだけで食欲を誘います。甘辛ダレに豚肉を入れて加熱しすぎると、豚肉が固くなってしまうので要注意です。
卵焼き風チヂミレシピ……簡単15分!
野口 英世
ぱぱっと作れるチヂミはおつまみやひとりランチにぴったり。具材は何でもOKです。今回はごはんのおかずにもなる、卵多めのチヂミレシピをご紹介します。時間が経っても硬くならないので、お弁当にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。