そうめんをタイ風にアレンジ! 簡単ソムタムレシピ
ソムタムには、ヤシ砂糖の甘味が必須ですが、今回は手軽にはちみつで代用しました。生の唐辛子ではなく、乾燥唐辛子を使っているので、辛さも控えめ。タイでは、もち米と一緒に食べることが多いですが、さっぱりしているので、食欲のない日のひと皿ランチにもおすすめです。
そうめんで簡単ソムタム風の材料(2人分)
そうめんで簡単ソムタム風の作り方・手順
そうめんのソムタムの作り方
1:材料を用意する

きゅうりは太めの千切りに。いんげんは3等分に切る。ミニトマトは縦半分に切る。ニンニクはつぶしてみじん切りにする。赤唐辛子は、細かく切る。そうめんは茹でる
2:調味料を合わせる

ボウルに調味料の材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。
3:トマト、インゲン、きゅうりを入れる

トマトを入れてつぶし、インゲン、きゅうりを加える。
4:そうめんを加える

そうめんを加え、混ぜ合わせる。お皿に盛り、桜エビをかける。