スイーツレシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
胡麻あんおはぎ(ぼたもち)
すり胡麻を甘辛く調味して、半つき餅にまぶした、とても香ばしいおはぎのレシピ。おはぎ用の餅が少し余った時などのために覚えておくと便利。胡麻あんが余ったら醤油を足せば胡麻和え衣に変身。
-
きな粉おはぎ(ぼたもち)
半つき餅に、砂糖と塩で調味したきな粉をまぶしただけのおはぎ(ぼたもち)です。餅の中に小豆あんを包み込んでも良いのですが、きな粉だけの方が素朴なおいしさが感じられます。
-
子どもと作ろう!かぼちゃのカップケーキ
子どもといっしょにカップケーキを作ってみませんか? ホットケーキミックスを使っているから、とっても簡単です。
-
いちごのクロスタータ
イタリアの定番デザートであるクロスタータ。タルト生地よりもさっくりとクッキーのような感覚なのが特徴です。いちごをふんだんに使っているので、いちごのおいしい季節にぜひお召し上がり下さい。
-
炊飯器とフライパンで作る、カステラ巻き
みりんを多めに入れてしっとり焼き上げたカステラを、ちよかの皮で包みます。切り分けると「そういえばこうゆうお菓子、見たことがある!」そんな和菓子です。
-
バレンタインに、デコレーションクッキー
バレンタインに、手作りのクッキーを作りましょう。チョコレートコーティングやスプリンクルで自由にアレンジ。お子さんと一緒に楽しく作業できますよ。
-
チョコとヘーゼルナッツのセミフレッド
セミフレッドは、イタリアで食べられるアイスクリームのようなもの。ただしアイスクリーマーなどの機械は必要なく、冷凍庫さえあれば、家庭でも簡単に作れます。
-
ブルーチーズケーキのレシピ
独特の風味のブルーチーズを加えた大人味のチーズケーキレシピです。今年のバレンタインにどうぞ。
-
バレンタインにチョコバナナパフェ
バレンタインにヘルシーな豆腐バナナクリームをたっぷり使ったチョコパフェはいかがですか? 材料は、バレンタインスイーツを作った材料の残りと、冷蔵庫にあるもので。手軽に楽しめるおうちパフェのレシピです。
-
電子レンジで作った、苺のクリスマスケーキ
電子レンジで薄いスポンジを焼いて重ねた、苺のクリスマスケーキです。作りたいと思った時にすぐ作れます。レシピは簡単!味は本格的!飾りつけはあなた次第!