ご飯・麺・粉物レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
ソース焼きそばで作るラーメンのレシピ!「つゆやきそば」の作り方
今回は、ソース焼きそばでラーメンで作る「つゆやきそば」のレシピをご紹介いたします。青森のどこかにソース焼きそばをラーメンスープに入れ「つゆやきそば」として提供するお店があるそうです。かなり簡単なのでぜひ一度お試しくださいね。
-
七夕の汁物レシピ!短冊すまし汁の作り方
カラフルな具材の星空ちらし寿司と玉子豆腐の短冊すまし汁で七夕パーティー。七夕に作る汁物レシピです。型抜きはお子様と一緒に楽しめば気分もより盛り上がります。もちろん型抜きで残った食材もお寿司に混ぜ込み、無駄なく美味しくいただきましょう。
-
おうち屋台風のお弁当レシピ……花火大会にもおすすめ!
今回は、花火大会に持って行くと楽しくなること間違いなし、屋台風のお弁当レシピを3品ご紹介いたします! 屋台の定番メニューを子どもが食べやすいようにアレンジしました。ぜひお弁当作りにチャレンジしてみてくださいね。
-
冷やしカレーうどんのレシピ!のど通りのいいうどんの作り方
カレーはカレーでも、ハフハフふうふう食べる熱々のカレーライスではなく、つるつるするするノドを通る、冷やしカレーうどんです。ゆでたうどんは氷水で冷して〆て、常温に冷ましたカレー汁をかけて食べるとちょうど良いです。
-
薬味たっぷりのぶっかけそばレシピ!ボリュームが出る作り方
薬味の効いたぶっかけそばが、蒸し暑い時期にはおすすめです。大根おろしとたっぷりの薬味を用意したレシピをご紹介します。
-
豚肉でお茶漬け!ひつまぶし風だし茶漬けのレシピ
今回ご紹介するのは豚肉で作るひつまぶし風お茶漬けのレシピです。うなぎは高いけれど、豚コマ肉だったら安い! ひつまぶし風にして食べれば特別感もアップします。うなぎの代わりにリーズナブルなスタミナ食材「豚コマ肉」で疲労回復を狙っていきましょう。
-
鮎の清流そうめんレシピ……つるっと食べられる!
今回は、鮎の清流そうめんレシピをご紹介いたします。夕涼みをしながら、酒の肴にもなる一品は、おどり串で香ばしく焼いた鮎の塩焼きと、とろとろオクラをだしに入れて、つるつるといただきます。ちょっと小粋なそうめんは、冷酒を添えてどうぞ。
-
冷や飯の簡単レシピ!火を使わず3分で作れるぶっかけごまみそ冷飯
今回ご紹介するのは美味しい冷や飯レシピ。温かいご飯に氷をたっぷり入れた冷汁をかけて食します。ご飯の粒々がきゅっとしまって爽快な食感です。冷汁に刻んだトマトを加えてもおいしいです。そうめんやザルそばのつけ汁にしてもいいです。
-
そうめんの献立……豚しゃぶとキャベツの豆乳つけそうめんレシピ
いつものめんつゆで食べるのが飽きたらぜひ試して頂きたいそうめんの献立レシピ、豆乳つけ汁の作り方をご紹介いたします。だしのうまみとすり白ごまの香りがくせになりますよ。 ボリューム感があり男性も大満足です。ぜひチャレンジしてみてください。
-
たっぷりレタスときゅうりのそうめんレシピ…サラダ感覚で美味しい!
レタスときゅうりをたっぷりせん切りにし、お酢としょうゆ、ごま油と塩で作った、さっぱりとした和風味で和えます。そこに茹でたそうめんを。サラダ感覚で食べられるので、少量で盛り付けてビールのあてにしてもいいし、ランチにもお勧めです。ぜひ作ってみてください。