夏だ!カレーだ!冷やしうどんだ!
そうだ!冷やしカレーうどんにしよう!ということで、今日は、スカッとする辛さの、冷たいカレーうどんをパパッと作ります。 ゆでたうどんは氷水で冷して〆て、常温に冷ましたカレー汁をかけて食べるとちょうど良いです。 食欲減退の暑い日でも、するするつるつるノドを通る、ピリリと辛い冷しカレーうどん一丁上がり!冷やしカレーうどんの材料(1人前)
冷やしカレーうどんの作り方・手順
冷やしカレーうどんの作り方
1:

玉ねぎは薄く切る。豚肉は細く切る。鍋にだし汁、酒、しょう油、みりん、カレー粉を入れて火にかけ、一煮立ちしたら、玉ねぎと肉を入れて、箸でほぐしながら煮る。
2:

材料に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止め、常温に冷ます。
3:

うどんを沸騰した湯でゆでて水で洗って、氷水で〆て水を切る。 うどんを丼に盛り、カレー汁をかけ、刻みネギを天盛りする。
4:ワンポイント

冷たいうどんに、熱々のカレー汁をかけてもいける!