だしレシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
2種類のいなり寿司レシピ……春の行楽弁当におすすめ!
春の行楽弁当にもぴったり、2種類のいなり寿司レシピ・作り方です。いなり寿司はお弁当にも入れやすく、アレンジ次第で季節感を楽しむこともできます。いなり寿司に使う油揚げの甘辛煮は、きつねうどんに入れるなど使い道も色々あって便利です。
-
お蕎麦屋さん風カレーうどん&カレー雑煮レシピ…アレンジも楽しい!
お蕎麦屋さん風カレーうどんと、カレー雑煮のレシピをご紹介いたします。カレールーを使って、簡単に作りましょう。具材は長ねぎや玉ねぎ、鶏肉、根菜、葉物など、冷蔵庫にあるもの何でもOK。汁(スープ)を用意して、あとは各人の好みに合わせたアレンジもおすすめ。
-
体温を上げる食べ物レシピ……野菜たっぷりあんかけうどんの作り方
今回は、体温を上げる食べ物レシピ、生姜入りあんかけうどんの作り方を紹介します。身体が温まると免疫力も大幅にアップします。また、生姜の栄養分は生のときとと加熱したときで違います。それぞれの効用も解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
-
松茸ご飯のレシピ!土鍋調理で美味しいまつたけ料理の作り方
今回は土鍋を使ってシンプルな松茸ご飯を作るレシピをご紹介します! 昆布だしと薄口醤油で炊けば、優雅な松茸の風味をしっかり楽しめます。もちろん炊飯器で作ることもできるので、自分に合った方法で調理してみてください。
-
いくら醤油漬けのレシピ・作り方
人気のいくら醤油漬けのレシピ・作り方です。生筋子から自分で作る、イクラの醤油漬けのおいしさは格別ですよ。ご飯に乗せたり、酒の肴としてお楽しみください。成熟しすぎた筋子を使うと、弾力があって噛みづらいので要注意です。冷凍保存の仕方もご紹介します。
-
山形芋煮のレシピ…芋煮会の季節に必須の知識
山形の秋は、芋煮会で始まります。内陸は牛肉・醤油味で、庄内は豚肉・味噌味と言われていますが、味付けはかなり自由で家庭ごとに違っています。ねっちりとした美味しい里芋を手に入れて、山形芋煮を作ってみてください。今回の芋煮のレシピは、内陸風です。
-
鮭とさつまいもの粕汁レシピ……生姜でぽかぽか!
今回は、鮭とさつまいもの粕汁レシピをご紹介いたします。鮭と酒粕は相性抜群。さつまいもがやさしい甘さをプラス。仕上げに生姜も入るので、体の中からぽかぽかに。味噌が多めなので、酒粕が苦手な人もおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
-
和風だしで作る、モロヘイヤの卵とじスープレシピ……栄養満点!
モロヘイヤを使って、栄養満点のスープを作りましょう。和風だしで作る、やさしい味付けの卵とじスープレシピです。モロヘイヤはゆでておひたしにするだけでなく、和風のだしとも相性がよいので、スープやお味噌汁などにも使える野菜ですよ。
-
きのこ「もだし」の美味しいレシピ!下処理と食べ方(煮物と味噌汁)
もだしの下処理の方法と美味しい食べ方のご紹介です。キノコで好きなのが「もだし(サワモダシ)」です。お味噌汁にしても煮物にしても美味しいです。庄内地方では、サッとゆでて塩漬けにして保存し、お正月になると、塩出しして納豆汁やお雑煮の具に使います。
-
郷土料理の汁物、津軽の「けの汁」レシピ……炊飯器で作る!
青森の主に津軽地方に伝わる郷土料理の汁物、「けの汁」の炊飯器レシピをご紹介いたします。硬い材料と煮崩れし易い材料を一緒に炊いても綺麗に煮上がるところが炊飯器料理の良いところ。有り合せの野菜でぜひお試しくださいね。