ご飯・麺・粉物レシピ一覧
絞り込み検索
ドレスドオムライスのコツ…卵を片栗粉なしでふわとろにするには?
大石 寿子
今話題の「ドレスドオムライス」は、オムレツをドレスのように巻いて焼き、チキンライスに乗せる料理です。お家で簡単にドレスドオムライスがつくれたらいいのに...そんな声にお応えして、片栗粉なしで卵を上手に巻いてふわとろに仕上げるコツをレシピにまとめました!
栗ご飯の作り方! ほっくりとした甘みが美味しいレシピ
江戸野 陽子
たっぷりの栗を使って、ホックリとした甘みが口の中に広がる栗ご飯を作りましょう。ほっくりとした甘みがじんわりと口の中に広がり、なんとも言えない美味しさです! 美味しい栗ご飯のコツも解説。実はいろいろな栄養も取れる、栗の秘密もご紹介します。
夏野菜だけで本格派スパイスカレー! 6種のスパイスで水なし簡単
江戸野 陽子
夏野菜だけで濃厚なスパイスカレーを作ってみましょう! 夏野菜の水分を引き出して、6種のスパイスで味を仕上げます。具だくさんなので栄養もたっぷり。濃厚なのにさっぱりとした後味の夏カレーレシピです。ぜひお試しくださいね。
片栗粉でわらび餅!レンジで簡単5分のお菓子レシピ
小松 喜美
片栗粉を使い、レンジで調理するわらびもちの作り方を紹介します。冷たくて、のど越しなめらかなわらびもち。電子レンジを使えば暑い思いをすることなく、パパッと作ることができます。わずか5分でできる、おいしくて簡単なわらびもちレシピです。
たこ焼き器で作る! 焼き玉子ご飯&納豆ご飯レシピ
大石 寿子
今回は、たこ焼き器で作る、焼き玉子ご飯&納豆ご飯レシピをご紹介いたします。朝ご飯の定番、玉子かけご飯と納豆かけご飯をたこ焼き風に焼いてみました。ニンニク醤油が香ばしい、焼きおにぎりです。たこ焼き器が無い場合は、ホットプレートかフライパンでもOK!
ポテサラをパスタソースにリメイク! カレー味のパスタレシピ
大石 寿子
ポテサラをパスタソースにリメイクしてみましょう! 昨夜の残りのポテトサラダをカレーにして、スパゲッティにかけたレシピです。食べるとちょっと不思議な感じがしますが、うん、間違ってはいない! 想像よりも美味しいですよ。
魚介の「別々炊き込みご飯」……スペイン風レシピ!
土屋 敦
魚の炊き込みご飯なのですが、魚とご飯は「別々」に出てきます。なのにちゃんと魚介の炊き込みご飯なのです。このレシピはスペインのアロス・ア・ダンバとは少し作り方が違いますが、私はこれから紹介するやり方のほうがおいしいと思います。
鮭おにぎりと卵焼きのお弁当レシピ
伊庭 澄子今回は、具が大きな「鮭のおにぎり」と、おにぎりには欠かせない惣菜のひとつ「甘めの卵焼き」、そして「香の物」を一緒に竹かごに詰めました。鮭をガスグリルで焼いている間に、野菜を切ったり、卵液を作ったり。野菜に塩をしている間に卵焼きを作りましょう。
さつまいもの炊き込みピラフレシピ……具沢山で美味しい!
大石 寿子
今回は、さつまいもの炊き込みピラフレシピを紹介します。さつまいもと、ウインナーや野菜と一緒に作る具沢山ピラフ! 炊飯器で炊き込んで作ります。いつもの、もっちりしたさつまいもご飯ではなく、パラパラで具沢山で洋風です。
夏の終わりのちらし寿司レシピ……きゅうりと秋鮭が美味しい!
江戸野 陽子
今回は、きゅうりと秋鮭の夏の終わりのちらし寿司レシピをご紹介いたします。夏の終わりにしか味わえない、夏採りのきゅうりと、秋鮭のコラボレーション。さっぱりとしたちらし寿司はいかがでしょうか。ぜひ参考にしてみてくださいね。