ご飯・麺・粉物レシピ一覧
絞り込み検索
ほうれん草とリコッタチーズの緑のニョッキレシピ……子どもも喜ぶ!
沈 唱瑛
イタリアの家庭料理の定番のニョッキメニュー。ほうれん草をたくさん入れて、リコッタチーズを加え、薄力粉でまとめるというタイプ。ほうれん草がたくさんとれて、それほど粉も使わないのでとてもヘルシーです。大人だけでなく、子どもにも大人気!
昔ながらの赤飯の作り方!赤飯を蒸し器で炊くレシピ
大石 寿子
おめでたい日のごちそう「お赤飯」のレシピをご紹介。今回は、蒸し器を使った昔ながらの赤飯の作り方です。手間がかかりそうなイメージの強いお赤飯ですが、コツさえつかめば簡単です。もち米は前日からといでおくのがいいでしょう。
ミラノ風ドリアの再現レシピ!自宅でサイゼリア人気メニューの作り方
大石 寿子
サイゼリヤのメニュー「ミラノ風ドリア」を再現する人気レシピ・作り方をご紹介します。黄色いターメリックご飯の上に、ホワイトソースとミートソースとチーズを重ねてオーブンで焼くレシピです。家で作っても同じくらいの値段がかかると思いますが、愛情も量も大盛です!
ふわふわ豆乳あんこ餅のレシピ……鍋でお餅つき!?
大石 寿子
ふんわりもっちりの和風スイーツ「豆乳あんこ餅」があっという間に作れるレシピをご紹介いたします。今回は、ふわふわもちもちの餅を鍋で作ります。食感は餅ですが、餅ではなくて豆乳と片栗粉。餡を薄く伸ばせばお汁粉に、小豆あんをかければおぜんざいになりますよ。
焼きなす&ごまペーストのパスタ……甘みたっぷり!
ともなが あきよ
焼いて甘みが増したなすを、練りごまと合わせてペーストに。ショートパスタにからめると、あっという間においしい野菜パスタが作れますよ。冷蔵庫に常備しておきたくなるおいしさです。朝食やワインのお供に、ぜひ作ってみてくださいね。
トマトとナスの和風味パスタの簡単レシピ
青木 敦子
パスタを口に入れた瞬間、トマトの味と香りの後から味噌と醤油の風味が口の中いっぱいに広がり、うま味の相乗効果で余韻の長いおいしさが続きます。どこか懐かしさ漂う、和風味のパスタのレシピです。是非、作ってみてください。
ごま香るくずし豆腐丼レシピ……火を使わずに簡単!
江戸野 陽子
豆腐にザーサイ・ハム・梅干しを加えて作るくずし豆腐丼を紹介します。不思議な組み合わせではありますが、豆腐にごま油の風味と塩気がプラスされ、白いご飯がモリモリと進みますよ。火を使わずにパパッとできるので、暑い夏にぴったりなレシピです。
焼きとうもろこしご飯の作り方!簡単な炊き込みご飯レシピ
冨田 ただすけ生のとうもろこしをフライパンでしっかり焼いてから、炊飯器に入れて炊き込みご飯を作ります。香ばしくて甘い、焼きとうもろこしご飯のレシピです。炊き込む前にしっかりとうもろこしを焼くことで、ひと手間加えた甘くて香ばしい炊き込みご飯に仕上がります!
市販の焼きそばを美味しく作る方法! ちょい足しするだけ簡単レシピ
All About 編集部思い立った時に手軽に作れる美味しい市販の焼きそば。添付の粉末ソースを使って作るのが定番ですが、ちょい足しするだけの簡単ひと手間で、いつもとは違った味わいに。身近な材料で作れるので、途中で食べ飽きてしまうという時にもおすすめです!(監修:田窪 綾)
大根を炊き込みご飯の具に⁉ 大根飯レシピ
冨田 ただすけ大根を炊き込みご飯の具に使った、大根飯のレシピをご紹介いたします。大根は、煮物、みそ汁、サラダなど、いろいろな料理に使える食材ですが、『炊き込みご飯』の具材として入れると美味しいことを知っている人はあまりいないかもしれませんね。