にんじんレシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
夏のおつまみメニュー……豆腐のスタミナサラダレシピ
今回は、夏のおつまみメニュー、「豆腐のスタミナサラダ」レシピをご紹介いたします。お酒を飲むなら野菜も摂りたい! そんな方にもぴったりのメニューです。栄養たっぷり! ボリュームたっぷり! 食べ応えたっぷり! なのに、カロリーは低めの酒の肴です。
-
一口サイズのなす入りコロッケレシピ……ボリュームもたっぷり!
今回はビタミンC量がりんごに匹敵するじゃがいもと、にんじん・なす・たまねぎで作った一口サイズのコロッケレシピです。小鉢にかわいらしく盛りつけば、ボリュームたっぷりに見えますね。野菜を食べない小さなお子さまでもおやつ感覚でパクパク食べられます。
-
辛くないキムチ……水キムチの作り方!
漬け汁も飲める辛くないキムチ、水キムチの作り方をご紹介いたします。大根、きゅうり、ニンジンの彩り水キムチは、梨の甘みが漬け汁をやさしい味わいに仕上げてくれる。この漬け汁はそのままスープとして飲んでも、具を加えて冷やし素麺にしても楽しめますよ。
-
ぬか床三五八レシピ……ぬか漬けの旨味に、三五八漬けの甘味を!
ぬか漬けの旨味に、三五八漬けの甘味を加えたぬか床三五八漬けが、簡単に作れる漬け床パックをご紹介。今回紹介するのは、ねか床と三五八をブレンドしたものです。天然の素材から生まれる、ほのぼのと懐かしい故郷の味をご家庭で!
-
七夕そうめんのレシピ……手軽に華やか!
いつものそうめんを、身近な食材で七夕風にアレンジ。七夕そうめんのレシピをご紹介いたします。かわいい織姫と彦星に加え、天の川やお星さまも作ります。身近な食材を使うのでお手軽。華やかなそうめんで、季節の行事を楽しんでくださいね。
-
朝のキーマカレーレシピ……電子レンジで4分!
材料を刻むのに2分、電子レンジで4分加熱、その他に1分、合計7分ほどでできるキーマカレーのレシピです。切ってチンするだけで作れるので朝カレーにおすすめです。シャキシャキでフルーティー、頑張る日の、勝負朝飯にどんぴしゃり。ぜひお試しくださいね。
-
干しなすや干しかぼちゃで作る! 干し野菜と豚肉の炒め物レシピ
干しなすや干しかぼちゃで野菜の甘さと食感が楽しめる、干し野菜と豚肉の炒め物レシピをご紹介します。野菜炒めをパリッと仕上げるには、少々コツがいりますが、干し野菜を使えば簡単。今回は豚肉とあわせて炒め、仕上げに生姜汁とバルサミコ酢を振りかけました。
-
切り干し大根のシャキシャキ漬けレシピ……漬物やお弁当の副菜に!
切り干し大根のシャキシャキ漬けレシピをご紹介いたします。なんと切干大根を水で戻さず、調味液で直接戻すから シャキシャキ歯ごたえ感が違います。お漬物としてお弁当に添えるもよし、卵焼きの具材にしてもよしの万能常備菜です。
-
きゅうりの醤油煮のレシピ……ご飯のおともにもおすすめ!
醤油でさっと煮たきゅうりの醤油煮のレシピをご紹介いたします。さっと醤油で煮てあるので、日持ちもします。炊き立てのご飯のおともに、お茶漬けに、そしてそうめんの具に加えたりと色々楽しめます。ぜひお試しくださいね。
-
合いびき肉で作るボロネーゼのレシピ!美味しいミートソースパスタ
今回は、ボロネーゼ、いわゆるミートソースのレシピ。安い合いびき肉でも臭みや脂っぽさがなく、トマトの酸味や旨みが引き立つ、おいしさです。にんじん、たまねぎ、セロリ、マッシュルームはフライパンで炒め、合い挽き肉はしっかり毒出しをしましょう。